茨城県
大甕
おおみか
駅に訪れた人数
35313
駅ノート
  1. とあるみろくのマスター

    現在大甕駅は東口と西口と出口があります東口のバス乗り場は平日はほとんど本数が少ないし土曜日曜は一本もありません西口乗り場はほとんどあり土曜日曜も運転しているのもあります日立BRDバスも走っています

  2. とあるみろくのマスター

    現在大甕駅はむかしの大甕駅とちがって出口が地下になってましたしむかしは大甕駅の出口は上りの改札を出ですぐで下りは跨線橋渡り出口へ向かってました日立電鉄線方面は後ろの跨線橋渡り日立電鉄線は3番4番でした

  3. とあるみろくのマスター

    77年間走った日立電鉄線の電車が平成17年3月31日の鮎川発大甕止まり最終電車で幕を閉じましたその後は駅も電車も解体し現在はひたちBRDというバスが走っています多賀駅からおさかなセンター間走っています

  4. とあるみろくのマスター

    その後は日立電鉄線はじょじょに東京の営団地下鉄銀座線から茨城県の日立電鉄線に置き変え色は赤と白と黒でした正面の真ん中は日立のマークでした2000形は片運転台車で3000形は両運転台車でした

  5. とあるみろくのマスター

    日立電鉄線は最初は白とオレンジ色の電車がありましたなかでは静岡鉄道から持ってきた110と109と351と352が走ってましたそして4両もありましたし3両もありましたし2両もありました日中は1両でした

  6. とあるみろくのマスター

    常磐線の2番線ホームから西側はもともと私鉄の日立電鉄線が走ってました日立電鉄線は77年間鮎川常北太田間の駅数が14駅もありました僕は中学校の時はなんと東京の営団地下鉄銀座線から赤電が走っていました

  7. とあるひなのマスター

    中華食堂天海で夕食。
    ちょい辛ちゃんぽんの野菜がてんこ盛り、升酒のように溢れるスープを受ける深皿に丼がのっています。
    他のメニューも写真よりもはるかに大盛。
    健康診断前に寄ったのはミスでした。

  8. とある中野一花のマスター

    ガガントス

  9. とあるチコのマスター

    駅東口徒歩3分のセイコーマート日立大みか、通常朝は6時からですが、日曜だけ9時からの営業です。

  10. とあるおくるのマスター

    大甕って読み方200種類あんねん(嘘)

  11. とあるりょうのマスター

    久々の大甕駅。
    この駅にて常磐線全線走破。
    BRTに逢えるとは思わなかった。

  12. とあるふぶのマスター

    リトの逃亡その1011。

  13. とあるりゅうなのマスター

    大甕さ〜ん、
    ちゃうねんアンミガが
    本名やねん

  14. とあるしいらのマスター

    シャル砲6306駅目 2回目

  15. とあるせいらんのマスター

    本日は、海と日立市街を見下ろせる高台の住宅地のお客様宅へ。最寄駅は此方なので時間までアクセスします。

  16. とあるしいらのマスター

    シャル砲6071駅目

  17. とあるしぐれのマスター

    泉神社参拝記念。常陸国風土記に記される「密筑の大井」は神秘的な青さで透き通り泉の底から滾々と湧き出てくる水の様子がしっかり見えます。泉ヶ森の静けさと相まってとても良い雰囲気ですね。

  18. とあるしぐれのマスター

    大甕神社参拝記念。鹿嶋、香取の両武神でも伏せなかった甕星香々背男命が奉られています。甕星ほ封じた磐座の頂上に本殿がありますがどこが道やら…。縁切りにご利益のある境界石も素敵ですね(素敵?)

  19. とあるちづのマスター

    たいへんですっ!
    おおきなみかちゃんが現れましたっ!
    太平洋から上陸したおおきなみかちゃん…大みかちゃんはまっすぐ大甕駅に…あぁぁ…
    へんたいですっ!!
    大みかちゃんが大甕駅をっ!? だめぇぇぇぇぇぇ

  20. とあるもえのマスター

    大甕神社、泉神社へ参拝してきました。系統は異なりますが、どちらも神秘的で歴史的な言い伝えのある場所で、力を分けてもらえた気持ちになりました。それぞれ駅から徒歩15分ほどですので、オススメです☆