新潟県
新潟
にいがた
駅に訪れた人数
51131
ピックアップ
  1. とあるゆづるのマスター

    バスセンターのレインボータワー跡地(2F角)内に、「VRレインボータワー」「レインボータワー解体工事」2種類の動画QRコードが表示されています。バスセンターカレーを食べに行ったついでに見てみそ

  2. とあるナギサのマスター

    マテシロ10万アクセス到達の地なのです

  3. とあるリトのマスター

    一晩お世話になります(*ᵕ ᵕ)"

駅ノート
  1. とあるふたばのマスター

    バスセンターのカレー(万代そば)の近くにある「おにぎりの寿屋」の大判焼きも侮れない

  2. とあるメイのマスター

    神奈川から来ました〓

  3. とあるミユのマスター

    万代側の、エスカレーターあがってすぐのとこにあるおにぎり屋さんおいしかった!

  4. とあるルミのマスター

    バスセンターのカレー、常に30〜50人くらいは並んでいましたね。今から乗る高速バスは長いし休憩もわからんのでガッツリ大盛りでいただきました。半そばの出汁とかで辛さを融和するのも良いかもね

  5. とあるゆづるのマスター

    バスセンターのレインボータワー跡地(2F角)内に、「VRレインボータワー」「レインボータワー解体工事」2種類の動画QRコードが表示されています。バスセンターカレーを食べに行ったついでに見てみそ

  6. とあるレンのマスター

    モスバーガー探しましたが見つかりませんでした

  7. とあるメロのマスター

    狙っていた称号が取れました。壁ありがとうございました!

  8. とあるナギサのマスター

    マテシロ10万アクセス到達の地なのです

  9. とあるまやかのマスター

    ソウルフードのひとつ、半身揚げを頂きました〜
    鳥丸ごと揚げて食べるのです……カレー味でいただきましたがとてもスパイシーでカリカリで食べ応えがありました…新潟酒場 七福で食べられますので肉好きなら是非!

  10. とあるにこのマスター

    バスセンターのソウルフード、バスセンターのカレー・・・ではなく、みかづきのカレーイタリアンをいただきました。
    焼きそばのような麺に具材が絡んでペロリといけます。
    イタリアンも新潟のソウルフードです。

  11. とあるこはなのマスター

    カマボコの屋根見て高知駅を思い発車案内で千葉駅思い
    〔10日〕

  12. とあるルミのマスター

    ずっと工事やってるんで来るたびに様相が変わりますねこの駅。写真でメモっていったら結構面白そう(もう5年くらいずっと工事してない? たまにしか来ないからそう思うだけ?)

  13. とあるこはなのマスター

    バスセンターカレー初めて食べてみるスパイスも肉もしっかり美味い

    ラーメン後たった4時間じゃ大盛は無謀かと思いつつも完食
    〔9日〕

  14. とあるれいるのマスター

    ぽんしゅ館でコイン利き酒と
    と晩ごはんですよ。
    野菜スティックと肉味噌が
    お気にです。

  15. とあるららのマスター

    (*´ω`*) 東横イン新潟駅前は朝食にヤスダヨーグルトが出るんですねぇ

  16. とあるリトのマスター

    一晩お世話になります(*ᵕ ᵕ)"

  17. とあるアチャラのマスター

    万代バスセンターのカレーを食べました
    まさにお袋が作ったカレー(黄色)でした(⁠^⁠^⁠)
    お土産にレトルトパックを購入
    お値段は約1.5人前で700円!!でした(お値段はお高め*⁠\⁠0⁠/⁠*)

  18. とあるららのマスター

    西改札の立ち食いそば、タレカツ丼が文字通り秒で出てくるのがありがたいなあ

  19. とあるふじこのマスター

    バスセンター2Fのみかづきでツナイタリアンを頂きました。焼きそばにトマトソースが掛かっている新潟B級グルメです。キャベツとモヤシがこれはパスタではないと主張しています。

  20. とあるチコのマスター

    数年ぶりに来ました。以前の旧駅舎からガラッと変わって現代的な駅になってました。バスターミナルが使いやすくて大都会ぶりにびっくり