新潟県
寺尾
てらお
-
小針新潟県
- JR越後線
-
新潟大学前新潟県
- JR越後線
-
青山(新潟)新潟県
- JR越後線
-
内野新潟県
- JR越後線
とあるほなみのマスターシャル砲が再訪395 文教地区の顔も持ち、小中高大全部揃っています 橋上駅舎の開業記念式典では内野小児童の演奏が披露されたとの事 越後線は内野西が丘まで宅地化されていますが当駅止まりの列車が多いかな
2025年7月30日 -
関屋(新潟)新潟県
- JR越後線
-
内野西が丘新潟県
- JR越後線
-
白山(新潟)新潟県
- JR越後線
とあるまぜのマスター新潟総鎮守白山神社参拝しました( ꈍᴗꈍ)
2025年7月29日 -
上所新潟県
- JR越後線
とあるゆうりのマスター2025シーズン アルビレックス新潟ホーム初戦 セレッソ大阪戦 ビッグスワンより 最寄りは上所駅に変わりました。
2025年3月2日 -
越後赤塚新潟県
- JR越後線
-
新潟新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR白新線
- JR越後線
- 上越新幹線
とあるエステルのマスター夏休み期間ということで 「えちごツーデーパス」が使い易くなってますが、このチケットを購入可能な券売機は5:30からしか動かないので始発に間に合わない(新潟駅)事前購入がオススメです
2025年8月2日 -
越後曽根新潟県
- JR越後線
とあるなのかのマスター駅前の肉屋さんのコロッケがとても美味しいです
2024年10月29日 -
越後石山新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるみらいのマスターゲーセンでマジアカしてきた。
2025年3月20日 -
亀田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるなほのマスター亀田駅から北山池公園方面へ徒歩15分程度にある「海鮮食堂 さばや」は主力のしめ鯖丼や海鮮丼は勿論のこと、小鉢・汁物のクオリティも高く大盛無料なので、並んででも食べる価値があります。
2024年8月31日 -
東新潟新潟県
- JR白新線
とあるエステルのマスターふと思いついた帰省者の為の「新潟民で良かった」メニュー 千喜庵(蕎麦屋)の鴨せいろ+鯖の味噌煮+白ご飯、締めて2400円。ご飯の美味さに感動。平日ランチの鯖の味噌煮定食900円も良き。
2024年12月30日 -
荻川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
巻新潟県
- JR越後線
-
さつき野新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
大形新潟県
- JR白新線
とあるエステルのマスター「三咲屋」のタンメン、復活 野菜価格高騰の折、英断です もともと美味い塩ラーメンスープに野菜エキスが絡まって最高です。これまたクセになる甘い半チャーハンセットが1600円(単品1200円)至高♪
2025年3月3日 -
新津新潟県
- JR羽越本線
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
古津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)