長野県
南小谷
みなみおたり
駅に訪れた人数
19733
路線
ピックアップ
  1. とあるめぐるのマスター

    乗換待ち間に駅周りを放浪すると、駅員の休憩所建屋、駅そばの姫川の轟々とした流音、駅から南に続く電架区間。山中で電架区間が始まることに驚き!

  2. とあるレーノのマスター

    れんげの里帰りでした♪

  3. とあるからんのマスター

    『特急あずさ』
    新宿行きの始発駅になのね♪

駅ノート
  1. とあるれんげのマスター

    帰ってきましたぞ、南小谷!

  2. とあるニャッシュのマスター

    姫川、仁科三湖、北アルプスの山々と田園…
    車窓が最高に良きな大糸線でした

  3. とあるあきらのマスター

    レーダーアクセスだがれんげの里帰り。

  4. とあるめぐるのマスター

    乗換待ち間に駅周りを放浪すると、駅員の休憩所建屋、駅そばの姫川の轟々とした流音、駅から南に続く電架区間。山中で電架区間が始まることに驚き!

  5. とあるまいのマスター

    またいつか、リゾートビューふるさと、普通列車でまた来て、今度は糸魚川まで行きたいです

  6. とあるシャルロッテのマスター

    私と同様、あずさの名残乗車も多いが、スキー客もそこそこいた。駅前唯一の商店は、お土産や地酒が充実。ご主人は、あずさの白馬短縮を「非常に残念。村長も怒ってますよ」小谷村HPで、村長怒りの声明を発してる。

  7. とあるシャルロッテのマスター

    3/2(日)特急あずさが5分延着、糸魚川行列車、小谷村営バス、スキー場&ホテルへの送迎バス、いずれも僅かな接続時間。私は村営バスで若栗温泉へと向かう。

  8. とあるシャルロッテのマスター

    増便バスの車窓に段々家が増えてきて、小谷村中心部を通り南小谷駅へ。こうして見ると、小谷村の代表駅だ。数人下車したが、大半は白馬へ。白馬が強すぎて小谷村はスルーされている感がある。

  9. とあるシャルロッテのマスター

    14:30発の小谷村営バスで「サンテインおたり」へ向かう。アルピコ交通の大型街バス車両そのもので驚く。バス停もデザインがアルピコ交通だし、元々アルピコ交通運行の路線バスの廃止代替なのだろう。客は私1人

  10. とあるシャルロッテのマスター

    思いの外こじんまりとした感じの駅。平成初期のスキーブームの頃は賑わっていたのだろうか。「小谷」と書いて「おたり」は地味に難読。小谷村の代表駅だが、「村」が終点の特急が消えると思ったら、「白馬」も村だ。

  11. とあるシャルロッテのマスター

    新宿からの1日1本のみの特急あずさ。今日は大雪で白馬大池手前で足留めされ、信濃森上から代行バスで到着。約2時間の延着。南小谷から先の糸魚川方面、大雪で運転見合わせ、増便バスが代替バスになってた。

  12. とあるシャルロッテのマスター

    イベントから過ぎたけどれんげ実家帰省記念に
    電化と非電化の境界もここですね

  13. とあるシャルロッテのマスター

    シャル着弾

  14. とあるナツミのマスター

    来年のダイヤ改正であずさの乗り入れがなくなり、白馬駅までとなります

  15. とあるもくりのマスター

    おたり名産館のコラボグッズは糸魚川駅と同じくアクキー、カード、トート2種在庫有り。ノベルティがあと二枚ずつくらい?本日14:00まで。

  16. とあるイムラのマスター

    南小谷駅!!
    (大糸線)

  17. とあるイムラのマスター

    南小谷駅!
    (大糸線)

  18. とあるイムラのマスター

    南小谷駅!
    (糸魚川線)

  19. とあるからんのマスター

    『特急あずさ』
    新宿行きの始発駅になのね♪

  20. とあるからんのマスター

    当駅ではドコモ回線より楽天モバイル回線の方が繋がりやすいという不思議!?