-
片浜静岡県
- JR東海道本線(熱海~浜松)
-
東田子の浦静岡県
- JR東海道本線(熱海~浜松)
-
岳南江尾静岡県
- 岳南線
とあるしぐれのマスター新幹線から富士山が綺麗に見える
2025年4月30日 -
神谷静岡県
- 岳南線
とあるレイカのマスターシャルのお出かけ第1479弾。
2025年5月10日 -
須津静岡県
- 岳南線
とある藍原椿のマスターGNSの須津へ今年2度目のシャル飛び記念。東海道新幹線からは毎度チェックインしてる。 (*´∀`*)
2024年10月31日 -
沼津静岡県
- JR東海道本線(熱海~浜松)
- JR御殿場線
とあるこのはのマスター狩野川花火大会(2日目) 今日の花火もいいね‼ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )GJ
2025年7月27日 -
岳南富士岡静岡県
- 岳南線
とあるましろのマスターエキタグこちらでコンプリート 次の電車まで30分あるけど、機関車ひろばがあるのでまぁまぁ時間潰せるかな?
2025年7月21日 -
比奈静岡県
- 岳南線
とあるららのマスターと思ったら1000アクセスしている自拠点よりも高かった。 (@_@;)
2025年1月30日 -
大岡静岡県
- JR御殿場線
とあるしいらのマスターコーヒーや水のおかわりにも丁寧に対応してくれて、心地よい時間を過ごせました。またぜひ訪れたいと思います。長文失礼しました!
2025年8月17日 -
吉原静岡県
- JR東海道本線(熱海~浜松)
- 岳南線
とあるレイカのマスターシャルのお出かけ第1349弾。
2024年9月30日 -
岳南原田静岡県
- 岳南線
-
下土狩静岡県
- JR御殿場線
とあるメロのマスター下土狩駅から西に向かって狭い踏切を抜け、左に曲がってだいたい1分。「富士見軒」は古き良き街の定食屋。ラーメンかつ丼、という看板に違わずカツ丼が美味。昔ながらのコショウが効いたトンカツが最高。
2025年1月31日 -
本吉原静岡県
- 岳南線
-
長泉なめり静岡県
- JR御殿場線
とあるいさなのマスター24スイーツショップ裾野長泉店 24時間営業のスイーツ専門無人販売店 変わりダネのアイスが沢山あって面白いです。
2025年1月26日 -
ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)静岡県
- 岳南線
とあるシャルロッテのマスター八九寺真宵ちゃんスキルで初めての着地駅となりました これからもお邪魔するかと思いますが宜しくお願いします☆ (*´∀`*)
2024年10月4日 -
吉原本町静岡県
- 岳南線
とあるなのかのマスター続き 多く、値段も手頃なものが多いです。 ただし、ペチュニアの中には少し高めの高級品種もあり、秋冬のパンジービオラ・プリムラも同じです。
2025年5月11日 -
三島静岡県
- JR東海道本線(熱海~浜松)
- 伊豆箱根鉄道駿豆線
- 東海道新幹線
とあるすばるのマスター『三島の支配者』ゲットしました!
2024年11月20日 -
三島広小路静岡県
- 伊豆箱根鉄道駿豆線
とあるメロのマスター快活CLUB泊の人におすすめしたい、柿田川。快活から国道1号の向かい側。 トラックひしめく国1沿い、ショッピングモールの隣にある『日本三大清流』。 富士山の伏流水が100万トン/日湧き出しているとか。
2025年8月18日 -
裾野静岡県
- JR御殿場線
とあるなのかのマスター追記 富士宮市街地の商店街のようにいろいろな店舗がきれいに詰め込まれた感じではなくて、どちらかというと広めの駐車場を確保している一区画があり、そこにぽつんと店舗が建てられている感じです。
2025年3月16日 -
三島田町静岡県
- 伊豆箱根鉄道駿豆線
とあるちづのマスター三嶋大社 鹿いっぱいいるなΨ(・ω・ )Ψ ぬん
2025年3月1日