-
大阪難波大阪府
- 近鉄難波線
- 阪神なんば線
とあるエキドナのマスター本日の100駅目になりました
2025年8月6日 -
なんば大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
- OsakaMetro四つ橋線
- OsakaMetro千日前線
とあるエキドナのマスター本日の100駅目になりました
2025年1月4日 -
桜川(大阪)大阪府
- 阪神なんば線
- OsakaMetro千日前線
とある雛苺のマスター御堂筋線梅田からの位置飛び!
2025年10月18日 -
難波大阪府
- 南海本線
- 南海高野線(りんかんサンライン)
とあるエキドナのマスター本日の800駅目になりました
2024年11月23日 -
四ツ橋大阪府
- OsakaMetro四つ橋線
とあるレアのマスター1965年10月1日に 四つ橋線 西梅田~大国町間が開通して、丁度60年。1996年の 長堀鶴見緑地線が 開通して 心斎橋駅が 出来ても 駅名変更されませんでした。路線名の 由来を 消したくないから。
2025年10月1日 -
西大橋大阪府
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるレアのマスター岸里から 位置飛び!失礼しました。
2025年10月10日 -
汐見橋大阪府
- 南海汐見橋線
-
芦原橋大阪府
- JR大阪環状線
-
心斎橋大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるなるのマスター万博オフィシャルストア心斎橋パルコ店は明後日までの営業とのことで見納めに来ました。こみゃくゲートはやはり良き。オープンしたての頃、盛況とは言い難いミャクミャク撮影会に参加したのが懐かしく思い出されます
2025年10月11日 -
近鉄日本橋大阪府
- 近鉄難波線
とあるいまりのマスター元祖焼き牛丼の東京チカラめし大阪日本橋店に来ました。ブーム時は100店舗以上ありましたが、今はここを残すだけ。薄いしゃぶしゃぶ肉の焼き肉丼です。(言い方!)
2025年9月14日 -
芦原町大阪府
- 南海汐見橋線
とあるエキドナのマスター本日の100駅目になりました
2025年2月7日 -
大国町大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
- OsakaMetro四つ橋線
とあるエキドナのマスター本日の100駅目になりました
2025年1月30日 -
日本橋(大阪)大阪府
- OsakaMetro千日前線
- OsakaMetro堺筋線
とあるいまりのマスター黒門市場を覗いたら、店先にくまモンの人形が!? いや、あれはパチモンや。 (偽物のこと)
2025年2月22日 -
西長堀大阪府
- OsakaMetro千日前線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるなるのマスター駅メモカレー紀行、curry&spiceWarungで鳥ももとぼんじりのチキンカレー+日替わり(ワカモレのせ粗挽きビーフキーマ)。定番3種と多彩な日替わりを備える百名店の実力派!おいしゅうございました
2025年2月15日 -
今宮大阪府
- JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波)
- JR大阪環状線
とあるなるのマスター駅メモカレー紀行、アニーノカリーで気まぐれカレー(コク濃厚なカシューマトン)。餃子居酒屋の昼営業で食べられる絶品濃厚スパイスカレー!カレー好き店主とのマトン談義も楽しめました。おいしゅうございました。
2025年6月7日 -
今宮戎大阪府
- 南海高野線(りんかんサンライン)
とあるありすのマスターシャル砲#83 静岡⇒今宮戎
2025年10月11日 -
長堀橋大阪府
- OsakaMetro堺筋線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるもえのマスター長堀橋シャル飛びで称号にリーチ。(*´ω`*)
2024年11月25日 -
恵美須町大阪府
- OsakaMetro堺筋線
- 阪堺電軌阪堺線
とあるレーノのマスター天王寺駅 麺屋和人:和風ラーメン、優しい味でお気に入りのお店です
2025年1月5日 -
大正(大阪)大阪府
- JR大阪環状線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるよしののマスターWestExpress銀河がゆっくり通り抜けていきました。 いつか乗ってみたいなぁ。
2025年10月10日 -
本町大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
- OsakaMetro四つ橋線
- OsakaMetro中央線
とあるなるのマスター靱公園の世界横丁はどえらい混雑でしたが、万博蚤の市の抽選にも参加(もちろん外れました)しつつ、万博の余勢、余熱的なものを感じました。
2025年10月18日