広島県
広島
ひろしま
駅に訪れた人数
77909
ピックアップ
  1. とあるふたばのマスター

    東や西管内でも増えてたけど、本日よりみどりの窓口が整理券方式になりました。

  2. とある豊浜のどかのマスター

    みっちゃんのお好み焼き。普段、あまり、お好み焼きは食べないのですが、お好み焼きってこんなに美味いんだ!って、痛感するおいしさでした♪

  3. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    ヴィアインプライム広島新幹線口〈紅葉の湯〉をキャンプ地に1泊。お風呂が気持ちいいホテルでした。駅ナカで食べたお好み焼きも美味しかった。

駅ノート
  1. とあるこうめのマスター

    先程、山陽新幹線下り方向18:56に検測車T5編成が発車しました。

  2. とある豊浜のどかのマスター

    みっちゃんのお好み焼き。普段、あまり、お好み焼きは食べないのですが、お好み焼きってこんなに美味いんだ!って、痛感するおいしさでした♪

  3. とあるもえのマスター

    広島駅からetSETOraに乗車。直前だったので山側席でしたが、窓が大きいので瀬戸内海の眺めをしっかり楽しめました。また車内では瀬戸の小箱(洋)のスイーツに舌鼓。上り限定で、4日前までの要予約です。

  4. とあるエルミーヌのマスター

    横川からJRで到着し、ざつ旅イベントの広島県をクリア。これにて全府県のミッションを完走、報酬のざつ旅スカチケを入手。この後は、晩飯を調達して宿に向かいました。

  5. とあるスピカのマスター

    ざつメモ! ~ That's memory~
    コラボイベント、こちらの駅で広島県ミッション(5/5)はクリア
    やっと全て終わりました。
    厳島のミッションヤバいね…観光なしで1時間弱かかりました。

  6. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    ヴィアインプライム広島新幹線口〈紅葉の湯〉をキャンプ地に1泊。お風呂が気持ちいいホテルでした。駅ナカで食べたお好み焼きも美味しかった。

  7. とあるメロのマスター

    リトの逃走2484回目!837kmの超距離逃走でした!

  8. とあるせとらのマスター

    この星をなめるなよ!

  9. とあるもくりのマスター

    8/3(日)9:07発、芸備線の快速「庄原ライナー」備後落合行で終点まで。期間限定の土日「みよしライナー」を延長。2両のうち1両は、庄原市をPRするラッピング車両。

  10. とあるなるのマスター

    ekieのお土産で売ってた、はっさく大福がめちゃ旨! 苺大福のパクリかと思って買ってみたら、はっさくの程よい酸味と甘味のバランスが絶妙に大福に合います。オススメ!

  11. とあるこうめのマスター

    ここ広島市には、スカイレール廃線5日前位に来て以来の訪問になります。今週末、新線切替になる広島電鉄路面電車に乗車し、廃駅になる猿猴橋停留所を撮影、終戦後再建の広島城天守閣?が老朽で公開終了前に見学。

  12. とある南房総日由美のマスター

    おみやげ街道に三島食品のゆかり・ひろしのグッズやチチヤスのチー坊のグッズが売っていました。ゆかりのTシャツ、ちょっとほしいかも…。

  13. とある南房総日由美のマスター

    駅ビル2階の吹き抜けの空間に路面電車が停まっている風景は壮観でした。行き先表示が「試運転」で見れるのも今だけですね。

  14. とあるこうめのマスター

    赤い稲妻を轟かせ 広島揺るがすアーチ華麗に描け

  15. とあるエルミーヌのマスター

    広島で一泊!

  16. とあるみちるのマスター

    生カスタードもみじ
    うまナッツだったので
    次回はキャラメル挑戦

  17. とあるみづほのマスター

    南口から歩いて数分の焼肉丼みらくでテイクアウト。定番の焼肉丼はとても美味でした!
    疲れていてホテルでゆっくり食べたい、でもガッツリ食べたい…みたいなときは良いですね。

  18. とあるふたばのマスター

    東や西管内でも増えてたけど、本日よりみどりの窓口が整理券方式になりました。

  19. とあるギンカのマスター

    ekieは駅弁屋「じんぼ」は、夜のためか安くなっていたあなごめしで夕食。
    身の締まった大ぶりな炙り穴子が大変美味しく、宮島ビールと合わせると気分は宮島。付け合わせの広島菜漬けも美味しかったです。

  20. とあるみちるのマスター

    生もみじまんじゅうって
    どんなん?