北海道
峠下
とうげした
駅に訪れた人数
9660
駅ノート
  1. とあるひめのマスター

    積雪により駅舎倒壊とのこと、残念です。民家は10分ほど歩かないと見えず、バスも駅前は通らず、静かな山間に佇む木造駅舎は良い雰囲気でした。

  2. とあるみそらのマスター

    雪の重みに耐えきれず駅舎は倒壊したそうです。

  3. とあるみえのマスター

    シャル飛び記念。まだ現役駅扱いです。来訪は去年10月でしたが、列車交換の写真を何人かが撮っていました。

  4. とあるなるのマスター

    最終日12:43発のでアクシデントがありました。ちょうど乗ってた車両のドアが異常起きました。後方ドアでバコンバコンなってるので何事かと思いましたが解決しましたので良かったです。

  5. とあるアリアナのマスター

    最初で最後の列車での訪問記念
    「峠下→峠」のきっぷを記念に買ったので、二日かけて峠駅に向かいます 気動車4両普通列車は感激です

  6. とあるエイルのマスター

    シャルちゃんが当駅に飛んだ記念に書き込み。
    金曜日で石狩沼田〜留萌が無くなってしまいますね…

  7. とあるナギサのマスター

    2023年2月22日訪問。
    行き違い列車の待ち時間が長かった為、駅舎まで見に行きました。
    堂々たる「JR」のロゴが掲げられている印象的な駅でした。

  8. とあるシャルロッテのマスター

    17時台の留萌行きが遅れてたので、深川行き、運転抑止。
    そして、まさかの10分停車が発生したので、最初で最後の峠下下車が可能に。撮影出来て、この奇跡に感謝です。

  9. とあるそらのマスター

    藤山からバスで峠下分岐点へ。そこから歩いてきました。8:30の留萌行まで滞在します。事務室には除雪作業員の方々が詰めてて、話し声で賑やかなのは冬ならでは。

  10. とあるもえのマスター

    留萌本線最後のお正月。留萌発一番列車で通過。2名下車ですで乗車は無し。年末年始はこの当たりから薄っすら明るくなり始めます。

  11. とあるもえのマスター

    最終便迄時間をたっぷり使い、駅ノートを読み、思う存分撮り鉄です。留萌には後2回来ますが多分時間は無く。冬の峠下、毎年来ても飽きが来ないです。100アクセス未達も名残惜しいですが、留萌行最終で峠下を後に

  12. とあるもえのマスター

    列車交換があったにも関わらず、下車は0人。交換後、保線員の方がポイントの雪詰まりの確認をしていました。作業も見所で、遠目にシャッターを切る価値はあると思います。最終留萌行までノンビリと待ちます。

  13. とあるもえのマスター

    4928Dでアクセスです。目的は駅スタンプと夜間の列車交換の撮影を。滞在4時間の中、チャンスは4931Dと4930Dのみ...。撮影ポイント迄歩きましたが、街灯もなく真っ暗で、獣の足跡も多数あり注意。

  14. とある小野川小町のマスター

    駅舎西隣の荷物保管庫の入口左上には建物財産標が残存しています。記された明治42年は開業前年であり、(増築されてそうですが)100年来の建物と分かります。
    147人目の20回称号ありがとうございました!

  15. とある小野川小町のマスター

    待合室からホームへ出る扉に貼られた、構内踏切に警報器が無い旨を注意喚起するポスターはおそらく当駅独自のものです。出札窓口跡に貼られているポスターは汎用仕様。

  16. とある小野川小町のマスター

    22.11.18 4921D~4924D滞在。徒歩10分圏内に人家は一切ありませんが、冬季に除雪作業員詰所としても使用される駅舎は大規模です。

  17. とあるそらのマスター

    9:26の旭川行で離脱。
    多分、また来ます。

  18. とあるそらのマスター

    深川から8:29の留萌行で到着。一人乗って自分だけが下車。今から1時間ほど滞在します。

  19. とあるうららのマスター

    留萌本線唯一の交換可能駅で早朝1本と夕方以降3本の計4本がここで行き違い

  20. とあるシャルロッテのマスター

    今から1年ほど前にマスオブ北海道になった駅。
    駅の周りには民家もありませんT^T