山口県
木与
きよ
-
奈古山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
とある真紅のマスターホームは対向2面だが交換機能は無く、反対ホームへは構外踏切で大回り必須。木造駅舎は財産標に昭和4年の表記。駅前に役場があり地元利用者も何人か見た。今日は17時に窓口が閉まり、17:13の益田行で離脱。
2025年3月21日 -
宇田郷山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
とあるソウのマスターマスターオブ山口記念! 5071人目でした。
2025年6月26日 -
長門大井山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
-
越ヶ浜山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
-
須佐山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
とあるアメリーのマスター駅スタンプは隣の物産館にあります。 シャチハタ印ですがインクの具合がよくないのでスタンプ台を使いました。 ここでは変わらず地元萌えキャラのグッズが売られています。
2025年10月18日 -
東萩山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
-
萩山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
-
玉江山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
-
江崎山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
-
三見山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
-
三谷(山口)山口県
- JR山口線
-
名草山口県
- JR山口線
-
渡川山口県
- JR山口線
-
長門峡山口県
- JR山口線
-
飯浦島根県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
とあるめぐるのマスターダイヤの都合で車で来駅 何もない、駅舎すらない駅 だけど、遠くにチラ見する海から聞こえる波の音が心地よい
2025年10月17日 -
地福山口県
- JR山口線
-
鍋倉山口県
- JR山口線
とある水瀬伊織のマスターこの駅にて山口制覇です。 錦町からゴリ押しチャリメモでした。
2025年10月11日 -
徳佐山口県
- JR山口線
とあるナギサのマスターここのりんごマイナー産地のくせにやけに旨いと思ってたら暖かいほうが酸味が減り糖度が高くなるらしくふじの平均糖度は有名産地より1割以上高いらしい
2025年11月5日 -
船平山山口県
- JR山口線
-
飯井山口県
- JR山陰本線(益田・仙崎~下関)
とある鵜木ゆいのマスター駅のあるところはauだけ電波拾わないのかな?
2025年10月16日