島根県
出雲大東
いずもだいとう
-
幡屋島根県
- JR木次線
とあるいおりのマスターhappy birthday幡屋駅。今日は1918年に木次線の前身、簸上鉄道に停留場として開設されて107年目の記念日です。今や完全無人駅ですが…100年後の未来もこの駅が現役であり続けますように。
2025年2月11日 -
南大東島根県
- JR木次線
とあるまりかのマスター近くに迷路あり。徒歩15分 迷路内さまよい1時間半 運動不足解消に
2024年9月17日 -
加茂中島根県
- JR木次線
とあるふみかのマスター21:02宍道行、木次行と交換で7分停車。木造駅舎があるらしいが、ホームが一段高いところにあり確認できず。
2025年3月22日 -
日登島根県
- JR木次線
-
木次島根県
- JR木次線
とあるまりかのマスター本日より、駅メモはじめました。
2024年9月17日 -
南宍道島根県
- JR木次線
とあるふみかのマスター変わった所としては、ホームに石碑が2つある。木次方は右カーブの25‰の上り勾配になってる。14:21の備後落合行で離脱。今日も出雲横田から先はバス代行だけど。
2025年3月22日 -
下久野島根県
- JR木次線
-
宍道島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
- JR木次線
とあるもぼのマスター地味にお初な出雲空港、便数や利用客数の割にターミナルが小さくて驚き
2025年3月14日 -
来待島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
出雲八代島根県
- JR木次線
とあるリトのマスター2025/02/28 - 2025/03/01 尾原ダム点検放流のため奥出雲多根自然博物館(泊まれる博物館)に宿泊。ナイトミュージアムや放流部屋での交流を楽しみました。
2025年3月2日 -
荘原島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
-
玉造温泉島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるらいむのマスターゆーゆに駐車後、「麦家こてつ」に行き「こてつ焼き」を注文して入浴、相変わらず入れ墨の方が多い。湯上がり後こてつ焼きを持ち帰り食べる、ホルモン多く、ニンニクはゴロゴロでてくるので休みの前の日がオススメ
2024年5月31日 -
出雲三成島根県
- JR木次線
-
津ノ森島根県
- 一畑電車北松江線
とあるらいむのマスター駅近くの踏切に案内板があるけど神社と山の散歩コースばかり、おすすめ利用法は神有月の出雲大社、出雲駅伝、花火大会や年越し時にパークアンドライドで駐車場が使える穴場
2024年8月23日 -
伊野灘島根県
- 一畑電車北松江線
とあるななのマスターリトの逃亡その1367。この駅が出たという映画は、実はまだ観ていません。
2025年3月18日 -
高ノ宮島根県
- 一畑電車北松江線
-
松江フォーゲルパーク島根県
- 一畑電車北松江線
-
乃木島根県
- JR山陰本線(米子~益田)
とあるさやのマスター乃木もとリン これからよろしくお願いします
2025年3月2日 -
秋鹿町島根県
- 一畑電車北松江線
-
亀嵩島根県
- JR木次線
とあるふじこのマスター亀嵩駅で久々にそば駅弁購入! 前に買ったときと変わって、とろろと温泉卵入りになってる! そばの風味が強く、それに負けない出雲そば特有の濃厚なつゆ。車内で食べられるそばとは思えない。大満足でした!
2025年3月21日