北海道
紋穂内
もんぽない
駅に訪れた人数
9447
駅ノート
  1. とあるまいのマスター

    シャルがお邪魔しました〜(2回目)

  2. とあるシズのマスター

    シャル参上!!!!!
    ありがとごぜぇました!!!!!〓

  3. とあるまいのマスター

    シャルがお邪魔しました〜

  4. とあるシャルロッテのマスター

    シャル訪問3度目

  5. とあるいちごのマスター

    かつて集落の中心は対岸にあったため紋穂内橋が架かるまでは夏は渡し舟、冬は凍った川を命がけで渡ったとか。そんな話を聞いたことがありますね。

  6. とあるいちごのマスター

    既に紋穂はありませんでした。さよなら紋穂

  7. とあるシャルロッテのマスター

    2度目のシャル訪問。

  8. とあるソラムのマスター

    道の駅びぶかから。飲料として羊乳を売っているのは全国でもここの松山農場のみなんだとか。時期が合えば水の代わりに白樺樹液を100%使用したビールなんかもあって変なもの好きにはたまらないところでした

  9. とあるシャルロッテのマスター

    シャル訪問

  10. とあるにこのマスター

    美深温泉よりお邪魔します。

  11. とあるららのマスター

    NHKの小さな旅で紹介
    されていましゅ(’-’*)♪

  12. とあるステラリウスのマスター

    古くからモヌップナイと呼ばれた由来は、アイヌ語での川の名前からと思いますが諸説あるようです。天塩川対岸の国道沿いの、びふか温泉やチョウザメ館といった観光地の最寄でしたが、令和3年3月をもって廃止。

  13. とあるレンのマスター

    ○んぽない

  14. とあるからんのマスター

    パズドラの紋穂内…

  15. とあるみなものマスター

    駅は鬱蒼とした林の中にあり、駅周囲は山だらけ、林を抜けて家1軒、駅裏手が広大な畑と農家数軒の秘境駅ですが、紋穂内橋を通って天塩川を渡ると集落があります。また、去年駅至近範囲に宿泊施設ができました。

  16. とあるいちごのマスター

    駅舎に残る26年前の落書き「この駅で1夜を明かした〜略〜周囲に何もない❤️もんぽない。何もない。いいところは何もなかったけど、朝陽だけはとてもきれいだった」先人はこう残していた。てか落書きすんな。

  17. とあるふみかのマスター

    15:38の稚内行に乗りました。86人目のはじめまして称号も取得。お世話になりました~

  18. とあるふみかのマスター

    駅舎は安牛と同じ車掌車改造。塗装が剥がれ放題で痛々しい。中へ入ろうとしたら蜘蛛の巣がお出迎え。利用者がいないことが容易に分かります。

  19. とあるふみかのマスター

    13:44着の名寄行で来ました。次の15:38稚内行まで滞在します。

  20. とあるみずかのマスター

    女子高生のための駅?