北海道
稚内
わっかない
駅に訪れた人数
15153
ピックアップ
  1. とあるありすのマスター

    9/3日、枕崎駅から8日半かけて到着しました!
    3099.5kmの旅、楽しかったです!

  2. とあるルナのマスター

    本州最北端の地、稚内に到着しました。
    かなり遠く時間も掛かりましたが、美味しいご飯も頂けたのでまたいつか来たい場所となりました。

  3. とあるしいらのマスター

    鹿児島県の指宿駅から特急電車のみを使ってたどり着きました。
    小倉駅〜新山口駅間と、宮城県の石越駅〜秋田駅間、また津軽海峡部はどうしても特急がなく、普通電車等を使用せざるを得なかったですが、最高でした!

駅ノート
  1. とあるコタンのマスター

    稚内駅にある最北端の立ち食い蕎麦屋さんふじ田に訪問。
    利尻こんぶうどん650円。
    こんぶはとろろ昆布で、つゆは甘め。お出汁よく出ていて、美味しくいただきました。

  2. とあるさやのマスター

    宗谷岬訪問、さむすぎ

  3. とある金糸雀のマスター

    日本最北端の宗谷岬より
    一度は訪れたいと思っていた場所に来れました
    いやあ遠い、稚内の駅からバスで50分もかかるんですね
    遮る物が無いので常に強い海風が吹いています

  4. とある金糸雀のマスター

    神職の居る日本最北端の神社
    北門神社に参拝
    御祭神は天照皇大神、武甕槌神、事代主神
    稚内港を見下ろす小高い丘に鎮座する神社
    天明年間に勧請した小社が由来の歴史ある神社です
    オリジナル朱印帳もあり

  5. とある桜島麻衣のマスター

    【Orangegg*】
    稚内駅併設、キタカラ内にある小さなお菓子屋さん。宗谷の塩ソフトクリームを注文しました。ムラ無く塩が効いて美味しい一品♪ 私はカップにしたけど、メイプルコーンがおすすめみたい。

  6. とある桜島麻衣のマスター

    【食堂最北端】
    宗谷岬向かいのこぢんまりとした食堂で、ホタテラーメンを堪能。細切り昆布とホタテから出る滋味深い出汁が あっさり塩スープと調和し、麺が進む…。北の潮風を感じる極上の一杯、ご馳走様でした。

  7. とある桜島麻衣のマスター

    宗谷岬初訪問。人が多くて三角オブジェと記念撮影はできませんでしたが、快晴のもと、遠く樺太を望むことができました♪ハガキ型の最北到達証明書(¥200)は宗谷岬でしか手に入らないので、興味があればぜひ。

  8. とあるせいらんのマスター

    ついに日本最北端稚内駅に到達することができました。
    最北端というだけあってあらゆる場所からの起点から何キロの指標が掲げられていてロマンがありますね。
    界隈的には終着よりかは起点になってるイメージ

  9. とあるもくりのマスター

    宗谷岬の食堂最北端でもずくラーメンをいただきました。つるんと飲み込みそうになりますが、よく噛むことで食感も楽しいですし、もずくのうまみが感じられて醤油系スープとよく合います!

  10. とあるしいらのマスター

    鹿児島県の指宿駅から特急電車のみを使ってたどり着きました。
    小倉駅〜新山口駅間と、宮城県の石越駅〜秋田駅間、また津軽海峡部はどうしても特急がなく、普通電車等を使用せざるを得なかったですが、最高でした!

  11. とあるありすのマスター

    9/3日、枕崎駅から8日半かけて到着しました!
    3099.5kmの旅、楽しかったです!

  12. とあるルナのマスター

    本州最北端の地、稚内に到着しました。
    かなり遠く時間も掛かりましたが、美味しいご飯も頂けたのでまたいつか来たい場所となりました。

  13. とあるミユのマスター

    ついに稚内到着!!

  14. とあるほこねのマスター

    言わずと知れた日本最北端の駅へ来訪。
    もう一度来たいなと強く思わせてくれる、魅力のある街でした。

  15. とあるららのマスター

    礼文島温泉うすゆきの湯
    日本最北端の島にある温泉。香深港の海沿いにあります。晴れている日の日中なら、露天風呂から利尻富士が見えます。

  16. とあるららのマスター

    海鮮処かふか
    礼文島香深漁協直営店。産地でないと食べられないミョウバン処理していない新鮮なバフンウニのウニ丼が人気。値段は時価でR7シーズンは12000円税別でした。こんな甘いウニを食べたのは初めて♪

  17. とあるららのマスター

    シンカンセンじゃないけど、礼文島に向かうフェリーの中で売っているスゴイカタイアイスを食べた! 稚内牛乳の「宗谷の塩」アイス、めちゃ美味しい(^-^) バニラやクマザサ味もあり。

  18. とあるららのマスター

    ノシャップ岬って、先端を海上から見ると、まるでひとつの島みたいに見えるね。山頂にも海岸沿いにもレーダーがいっぱい!

  19. とある千夜のマスター

    最北端駅記念

  20. とあるしいらのマスター

    魂焦がしてここでMO北海道!
    北海道は広いし廃線区間多くて難易度高かったけど取り残しなく稚内で達成できて良かった〜
    今回代行バスと色々トラブルはあったけど辿り着けただけ良し!