熊本県
吉尾
よしお
-
海路熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
とあるふみかのマスター吉尾に続いて球磨川対岸から。神瀬福祉センターのバス停から炎天下を70分ほど歩きました。ここも対岸からホームは判別できます。自分はここで引き返しました。途中に橋がかかってないのが、残念で仕方ない……
2025年7月5日 -
白石(熊本)熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
とあるふみかのマスター石水寺入口からの路線バスは、40分ほどで終点の神瀬福祉センターへ到着。途中で赤新駅を5つ回収。運賃は100円均一。この先2駅は、歩いてチェックインしに行きます。
2025年7月5日 -
瀬戸石熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
-
球泉洞熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
-
鎌瀬熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
-
葉木熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
-
一勝地熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
-
肥後田浦熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
-
たのうら御立岬公園熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
-
肥後二見熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
-
上田浦熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
-
日奈久温泉熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
とある鈴ヶ森ちかのマスターハミクリ聖地巡礼...
2025年7月19日 -
佐敷熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
-
那良口熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
-
海浦熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
とあるおとはのマスター訪問( '-' )谷を豪快に分断した高い築堤の上に駅があります。駅の一段下には開業記念碑も有。 今回は駅から萩の越峠を抜けて佐敷駅まで歩き。道は狭いですがかなり良い雰囲気の海と山の道を楽しめます
2025年1月4日 -
湯浦熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道
-
坂本熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
-
渡熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
とあるさいかのマスター渡駅でMO熊本達成です 4060人目でした
2025年7月11日 -
段熊本県
- JR肥薩線(えびの高原線)(八代~吉松)
とあるアーリャのマスターここで熊本制覇しました。
2025年7月19日 -
肥後高田熊本県
- 肥薩おれんじ鉄道