-
水天宮前東京都
- 東京メトロ半蔵門線
とあるヒメギのマスター駅直結の東京シティエアターミナル。成田開港時の開業以来47年営業してきた2階の中華料理屋「龍鳳」が9月末で閉店。昨日の13時過ぎ、混みすぎて入店できず。担々麺が、胡麻の風味が効いてて美味い店だ。
2025年9月21日 -
馬喰横山東京都
- 都営新宿線
とある藍原椿のマスター馬喰横山への初めてのシャル飛び、2秒って…。 (ノ_<)
2025年7月15日 -
小伝馬町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるみつるのマスターシャル砲52発目 前回に3方の隣駅と書いていますが日比谷線しか無いのに総武快速線が通っていると勘違いしていますね。 変な書き方をしてしまい申し訳ありません。
2025年5月25日 -
浜町東京都
- 都営新宿線
とあるいずなのマスターマンション族のウミネコ多すぎて夜もミャアミャア騒がしくて脅威(;^ω^) この辺は屋上緑化義務をやめるべき
2025年7月16日 -
東日本橋東京都
- 都営浅草線
-
茅場町東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ東西線
とある鈴ヶ森ちかのマスター東京証券会館にて、絵森彩4thファンミーティング えも祭り2025 東京公演に両部参加! えも祭り、今年の夏を最高と声高らかに叫ぶには充分すぎるお祭りでした!俺たちの絵森は最高です!!!
2025年9月20日 -
馬喰町東京都
- JR総武本線
とあるシャルロッテのマスター都営新宿線できた!!名前がかっこいい!!由来が気になる!!
2025年4月5日 -
新日本橋東京都
- JR総武本線
とあるシャルロッテのマスターしんって響きかっこいいよね!!
2025年4月5日 -
三越前東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ半蔵門線
とあるオーロラのマスター『BULVÁR TOKYO』。駅近く。ピルスナーウルケルを味わいに。ピルスナーウルケル社認定タップスター日本人第1号店。ハラディンカを2杯。美味しい。
2025年9月2日 -
日本橋(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ東西線
- 都営浅草線
とあるしいらのマスター日本橋周辺の道路にチューリップの花壇ができてます。花壇ごとに色が違うわよ。とってもキレイよ。
2025年4月6日 -
岩本町東京都
- 都営新宿線
とあるシャルロッテのマスター【タカカラ あきば店 】 ランチは、すべての定食でおいしい唐揚げ食べ放題♪
2025年9月13日 -
浅草橋東京都
- JR中央・総武線
- 都営浅草線
とあるふみかのマスター人形町から位置飛びで。
2025年5月14日 -
八丁堀(東京)東京都
- JR京葉線
- 東京メトロ日比谷線
とあるふみかのマスター越中島から位置飛びで。
2025年9月12日 -
神田(東京)東京都
- JR山手線
- JR中央線(快速)
- JR京浜東北線
- 東京メトロ銀座線
とあるおくるのマスター居酒屋ちぇけ 神田駅から徒歩5分。 1階が立ち飲み、3階が居酒屋です。 海鮮がメインで刺身をはじめ美味しいです。 日本酒の種類が豊富で曖昧な注文でも店員の方が好みに合わせて選んでくれました。
2025年1月10日 -
両国東京都
- JR中央・総武線
- 都営大江戸線
とあるうららのマスター大相撲初場所六日目を観戦しにきました!初めての国技館嬉しい〜
2025年1月17日 -
森下(東京)東京都
- 都営大江戸線
- 都営新宿線
とある天海春香のマスター夢つかめ 豪快なパワー 渾身のフルスイング 翔けろ森下
2025年3月8日 -
宝町東京都
- 都営浅草線
とあるルナのマスター菊凰(きくほう) 最寄駅は宝町ですが、銀座一丁目(木挽町)の昭和通り沿いにある老舗の街中華。歌舞伎座役者御用達のお店。 この時期はなんと言っても冷し中華! 正統派の味付けで盛り付けも美しいです♪
2025年7月2日 -
秋葉原東京都
- JR山手線
- JR中央・総武線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ日比谷線
- つくばエクスプレス
とあるいちほのマスターレジェンドマスター記念に。。 長かった〜( 'ᢦ' )
2025年6月23日 -
京橋(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるシャルロッテのマスター京橋と聞くと半沢直樹を思い出す!
2025年7月31日 -
大手町(東京)東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営三田線
とあるシャルロッテのマスタービッグバン称号獲得♪ 一応、大手町梨稟里帰りでいいんですよね…? (ほぼ毎日通ってるけど)
2025年4月3日