-
神谷町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるなるのマスター城山ヒルズのトスカーナ。日本一を自称するミートソースもさることながら、ポルチーニも風味豊かで幸せな気持ちになれるやつ
2024年5月19日 -
赤坂(東京)東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるまりかのマスターこの駅で、10個目の駅嫁称号Getしました♪
2025年3月23日 -
六本木東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 都営大江戸線
とある太秦萌のマスター今年もXmasEVEはFC限定 D’ERLANGER KIDS BLUE STANDING SPECIAL 2024 at EX THEATER Roppongi
2024年12月24日 -
溜池山王東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ南北線
とあるリンファのマスターサントリーホールにて東北ユースオーケストラの演奏会(夜)でした! 故坂本龍一のピアノをホールに響かせるとは……。
2025年3月21日 -
虎ノ門ヒルズ東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるメロのマスター[オールプレス エスプレッソ] 虎ノ門ヒルズビジネスタワーにあるコーヒー屋さん。コーヒー(650円)をテイクアウト。ちょっと高いのですが、香り・味ともに好みで良いリフレッシュになりました。
2025年3月23日 -
国会議事堂前東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ千代田線
とあるマコのマスターダイエットビルディング
2024年9月26日 -
麻布十番東京都
- 東京メトロ南北線
- 都営大江戸線
とあるレオニーのマスターごめんなさい、間違えました
2024年11月10日 -
赤羽橋東京都
- 都営大江戸線
とあるソラムのマスター主語がぬけました、イベントの雑煮です
2025年1月12日 -
赤坂見附東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるてんまのマスターシャルロッテ30回目のお出かけ 普段来る所では無いですが大使館巡りとかに良さそう。
2025年3月20日 -
虎ノ門東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるメロのマスター[東京担担麺本舗 瀬佐味亭 虎ノ門店] 駅側の担々麺屋さん。一番オススメの金の担々麺スペシャル(1400円)を注文。ごま味スープが濃厚で、やみつきで大変美味。なお、本店は本郷三丁目にあります。
2025年1月20日 -
乃木坂東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるてんまのマスターシャルロッテ17回目 降りた事は無いのですが乃木神社や国立新美術館に行く時に利用する事になると思います。
2025年3月16日 -
永田町東京都
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ半蔵門線
- 東京メトロ南北線
とあるセリアのマスター今日は日枝神社の山王祭で、長〜い神幸行列が練り歩いてます 都会の風景の中にタイムスリップしてきたかのような幻想的な山車の行列は、いつまでも観ていたいけど、信号止められて職場に行けない〜(>_<;)
2024年6月7日 -
御成門東京都
- 都営三田線
とあるメロのマスター[珈琲大使館 新橋店] 新橋四丁目の交差点の路地にあるレトロな雰囲気のある喫茶店。大使館ブレンドのコーヒ(550円)を注文。好みの味で美味しいでした。
2025年1月26日 -
霞ケ関東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ千代田線
とあるゆきのマスターファンミ参戦です!!!
2025年1月12日 -
芝公園東京都
- 都営三田線
とあるミラのマスター【イタリアン】 「イタリア料理 樋渡」にて、みかんジュース、金時人参のポタージュスープ、穴子のフリット、菜の花と蕗の薹のリゾットを堪能。どれも美味でした!穴子のフリットは、菜の花を散らした春らしい逸品
2025年3月30日 -
青山一丁目東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営大江戸線
とあるリトのマスター当駅の愛止ま称号にて、獲得数が8888個になりました。
2025年2月13日 -
内幸町東京都
- 都営三田線
とあるリトのマスター10周年ファンミ 夜の部でイイノホールに来ました! わくわく 虎ノ門や霞ヶ関にもチェックインできるからどこの駅ノートに書くか悩みましたが、内幸町で
2025年1月12日 -
桜田門東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるハルカゼのマスター最近桜田商事に行ってないなあ。
2025年2月26日 -
大門(東京)東京都
- 都営大江戸線
- 都営浅草線
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き にこで、山盛り紙幣
2024年5月15日 -
麹町東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるゆきのマスターニューオータニのバラ園でアフタヌーンティーをしました
2024年5月6日