-
とあるあすかのマスター
隣の小樽ビール醸造所、、
見学だ! -
とあるなるのマスター
五香飯店で炒飯と餃子をいただきました。
普通より3倍くらい大きいサイズの餃子は、口に入った瞬間に広がる肉汁…。炒飯も食感も味も最高。並んでまで食べたい味です。余ったらお持ち帰り可能です。 -
とあるミユのマスター
今日は龍宮神社と水神宮へ参拝しました。あちらこちらで桜が咲いていて春を感じました。いいお天気でよかったです。
-
とあるミユのマスター
今日は龍宮神社と水神宮へ参拝しました。あちらこちらで桜が咲いていて春を感じました。いいお天気でよかったです。
-
とあるあすかのマスター
隣の小樽ビール醸造所、、
見学だ! -
とあるあすかのマスター
小樽☆☆
小樽運河クルーズ、満、満、満、、、だ!
外人客でか、、
小樽倉庫にびっくりドンキー!
歴史的建造物でハンバーグ。
-
とあるニクシーのマスター
ルタオ運河プラザ店で“運河パルフェフロマージュ ハスカップ”を注文。ソフトクリームにハスカップソース・ドゥーブルフロマージュ・小樽色内通りフロマージュが乗った、ルタオを満喫できる絶品スイーツでした。
-
とあるなるのマスター
五香飯店で炒飯と餃子をいただきました。
普通より3倍くらい大きいサイズの餃子は、口に入った瞬間に広がる肉汁…。炒飯も食感も味も最高。並んでまで食べたい味です。余ったらお持ち帰り可能です。 -
とあるまやかのマスター
山線まわりで到達!
-
とあるグラフィリアのマスター
「星空のメモリア」及び「銀色、遥か」の聖地巡礼の為、雪あかりの路の時期の小樽に初めて訪問
蝋燭で照らされた小樽運河はロマンチックで美しく、その景色を楽しみつつ、ここで紡がれた物語に想いを馳せました -
とあるちとせのマスター
雪ミクイベントのついでに「田中酒造本店」に来訪。試飲やお酒の製造の見学も出来るとか。私は時間無かったのでお酒を買って終わりました。アイヌの伝統酒「カムイトノト」は貴重です。
-
とあるららのマスター
外人に悩まされる地へ。お仕事の邪魔にならない範囲で諸々話を伺わせて頂きました。雪ミク?知らない子ですね。
-
とあるふみかのマスター
当駅にて雪ミクイベント完走し飴とラッピング確保。快速は15分遅れで到着し、折り返しの特快は10分の延発。イベント最終日なので少しヒヤヒヤした。時間が不安なので改札は出ず、あとは真っ直ぐ帰宅します。
-
とある阿良々木月火のマスター
雪ミクイベで来訪。
突貫で来ましたがギリ間に合いました〓 -
とある雪ミクのマスター
雪ミクイベントで来ました
初北海道ですがやっぱり寒い〓 -
とあるミユのマスター
雪あかりの路2025に来ました。淡い灯りが優しく揺れていてきれいでした。途中、霰混じりの雪も降ってめちゃ寒だったけどあたたかい気持ちになれました。イカ太郎が売り切れだったのは残念。そのうちまた来ます!
-
とあるキャシーのマスター
雪ミクイベントで小樽に来ました。これでミッション完遂です。
外は霰が降っており、当たるとちょっと痛い!
北海道の自然の厳しさ、片鱗くらいは体感できたのかな… -
とあるみろくのマスター
雪ミクイベント達成。快速エアポートとデクモがスシ詰め状態です。
-
とあるゆのかのマスター
五香飯店
小樽駅から歩いたら10分くらい、市役所通りバス亭すぐ
あんかけ焼きそば含め、素晴らしい中華屋さんでした(*´ω`*)
シュウマイもザーサイもおいしいし、紹興酒もあるし最高でした。
-
とあるあすかのマスター
小樽★★★
何年ぶりだろ?
駅横の三角市場で飯を食おうと入ったら、、、
ここは中国か!
中国人に占領されてる!
食堂も満席。値段が上がってるし、、、 -
とあるナギサのマスター
雪ミクゲット。
山線は運転見合わせ中…。 -
とある水原千鶴のマスター
雪ミクイベント完了。札幌からの電車は地元のラッシュと変わらない混雑でしたが殆ど小樽で降りてしまい倶知安行きは皆んな座っています。ここからは山線の旅。
-
とあるルナのマスター
雪ミクとキラキラスノージャーニー
こちらでラピまで回収
小樽は毎夏に来てますが、過去1くらいで人多い。昼に海鮮丼を食べようかと思ったけど、どこも混んでる。ラーメンもなるとも人多いのでやめ
春節こわい