青森県
三厩
みんまや
ピックアップ
-
とあるこはなのマスター
わんタク定時便で通過。
駅ノート
-
とあるこはなのマスター
わんタク定時便で通過。
-
とあるルナのマスター
はるか壇ノ浦で見た義経の名前をここでも見るとは思いませんでした。昔の人はすごいですね。
-
とあるハルカゼのマスター
MO青森記念 (^-^)
-
とあるあそのマスター
三厩駅にてJR津軽線路線コンプ!(18駅)
-
とあるメロのマスター
シャル砲3839弾目着弾!
四度目です。 -
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー
-
とあるレンのマスター
代行バスの三厩体育館停留所から徒歩2分、「秀鮨」で三厩マグロのマグロづくしとお刺身盛り合わせをいただきました。
魚臭さが全くなくとろけるような旨味の三厩マグロ、とてもおいしくて幸せでした。 -
とあるハルカゼのマスター
2016年9月の風っ子号以来。当然だけど、無人駅になっていた!ホームにはアジサイが咲いてます。もう列車は来る事が無いのか。
-
とあるこなたのマスター
シャル
-
とあるダッチューのマスター
この駅で500路線コンプ達成!
(*^ω^*) -
とあるアサのマスター
ちなみに新函館北斗ゆき新幹線ね
ここでMO青森県ありがとう -
とあるアサのマスター
意外!新幹線からふつうにチェックインできた!
-
とあるレーノのマスター
三厩駅にて150路線目の津軽線制覇!
-
とあるまりかのマスター
津軽海峡フェリーからレーダーブースターでアクセスできました
-
とあるコヨイのマスター
今回、津軽線に乗る予定はなかったのですが、フライトが遅れたいわば棚ぼたで、約10年ぶりに乗車できました。自分ルールで「正規運賃で乗る路線」の一つを、今回も守れて、嬉しく思います。次回は久々の階段国道。
-
とあるみろくのマスター
マスオブ青森記念
これにて東北制覇 -
とあるいよのマスター
津軽半島の果てにも来て、今日はもう泊地を目指すのみ。竜飛海底駅? ナンノコトデショウ
はたしてこの駅に再度列車が来る日は訪れるのか… -
とあるしいらのマスター
津軽半島最北の駅。
哀しいですがレールが錆び錆びになってました。
ここに鉄道が戻ってくる日は果たして来るのでしょうか… -
とあるソユンのマスター
当駅にてマスターオブ青森達成、3788人目でした(^^)
-
とあるみそらのマスター
初来訪!たぶんもうここには列車は来ませんね…駅舎立派なのに、残念。なお、リアル駅ノートあり、ホームも入れますがマムシ注意…。