長野県
市役所前(長野)
しやくしょまえ
駅に訪れた人数
47016
駅ノート
  1. とあるせつかのマスター

    シャル砲455駅目☆

  2. とあるナツミのマスター

    シャル砲

  3. とある雪華綺晶のマスター

    長野県庁10階の食堂でお昼ご飯をいただきました。
    平日限定ですが、ここは誰でも利用できて定食が600円とお安め。
    窓側は長野市街を一望できます。

  4. とあるハルカゼのマスター

    5度目のシャル訪問

  5. とあるハルカゼのマスター

    4度目のシャル訪問

  6. とある陽夏木ミカンのマスター

    この駅も地下の対面式ホームです。エスカレーターも設置されていますが権堂に比べると閑散としています。南側の出入り口は閉鎖されていて不気味感があります。地上は市街地ですが落ち着きが感じられます。

  7. とあるこなたのマスター

    シャル砲着弾記念

  8. とあるエステルのマスター

    長電の特急ゆけむり
    先頭の1号車は全席指定なんですね
    私を含めて4組の乗客が知らずに座ってました
    車掌氏から指摘されました
    ごめんなさい

  9. とあるにいなのマスター

    権堂・市役所前は、しなの鉄道の方が取りやすい。

  10. とあるせいらんのマスター

    TOiGOの献血ルームから。事後横から出て、横のsbcに中野の事件取材帰りの中継者停まってると思ったら、壁に白樺湖で戯れるスレッタとミオリオのポスター。俺は野尻湖と混同してた、黒姫,妙高高原はそっち。

  11. とあるつばさのマスター

    車内でも駅がチェックインできます

  12. とある翠星石のマスター

    宿にチェックインしたら、まずはアルプス温泉でひとっ風呂
    (*^。^*)ぬるめのお湯が気持ちいい〜

  13. とある雪華綺晶のマスター

    駅近くにある南八幡川の河童像が目印?
    地元の方が帽子を被せてあげたりしています。

  14. とあるるとのマスター

    シャルのお出かけ第980弾。

  15. とあるチコのマスター

    シャルのお散歩 第973回

  16. とあるいさなのマスター

    何気なくデイリーヤマザキに寄ると、おにぎりに並んで「おやき」が普通に置かれている。茄子127円、切干大根124円。「温めますか?」と訊かれるが、敢えて常温のまま頂く。美味しく懐かしい。〔10日〕

  17. とあるニャッシュのマスター

    シャルちゃん38駅目は市役所前(長野)!

  18. とあるナツミのマスター

    ハピネスイベント、ここで完走。
    234位でした。

  19. とあるハルカゼのマスター

    3度目のシャル訪問

  20. とあるイムラのマスター

    記念カキコ