駅一覧

  1. 長野
    長野県
    • JR信越本線(篠ノ井~長野)
    • 長野電鉄長野線
    • 北陸新幹線
    • 北しなの線
    とあるるるのマスター

    MIDORI3階の明治亭でソースカツ丼。肉がしっかりしているのと、ソースが程よく美味しい。量はかなりあるので注意……

    2025年7月7日
  2. 市役所前(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  3. 権堂
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるるりのマスター

    信大前『ことぶき』おすすめ

    2025年5月27日
  4. 善光寺下
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるいずなのマスター

    「一生に一度は善光寺詣り」してきました。これで私も極楽往生が約束されると信じたい^^; 圧巻はお戒壇巡りで予め片目をつむって入りましたが、真っ暗というか無でした。極楽の錠前には触れたはず…。

    2025年7月13日
  5. 本郷(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるほなみのマスター

    シャル砲353 シャル砲が再訪 市役所支所や少し離れてイオンが有るのでこの辺り(長野市三輪地区?)での拠点性がある駅に見える 実際の所は違うかも知れないが余所者のぱっと見な感想でした

    2025年7月23日
  6. 桐原(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  7. 信濃吉田
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるあきらのマスター

    須坂方面からカーブして入線してくるハチゴーがかっこええ!

    2024年9月30日
  8. 朝陽
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  9. 附属中学前
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  10. 柳原(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  11. 村山(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  12. 日野(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  13. 須坂
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    • 長野電鉄屋代線
    とあるせとらのマスター

    駅から距離がありますが、臥竜公園の黒おでんがおすすめ。 公園のほぼ敷地内にある売店で、ほぼ通年売っています。 真っ黒ですが、そんなにしょっぱくなく散歩ついでにおすすめ。

    2024年10月4日
  14. 北須坂
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  15. 小布施
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  16. 都住
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるゆかりのマスター

    おぶせ温泉あけびの湯で朝風呂。善光寺平では珍しい本格硫黄泉で、火薬香と薄塩苦味のある適温の湯は、掛け流し併用の賜物か加温循環消毒とは思えぬ良好な浴感。変わる湯の色は美しい萌黄色。温まりも抜群の良き♨️

    2024年8月25日
  17. 桜沢(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるウシオのマスター

    子安そば文の蔵 にて、ガラも含めて全粗挽きのとても濃いお蕎麦を頂きました。大人気店なのでオープン前に名前を書くことをお勧めします。大盛りはざる2枚お蕎麦が出ますよ。

    2025年7月5日
  18. 延徳
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  19. 信州中野
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるマオのマスター

    シャル砲着弾! しかも今月2回目(゚o゚;;

    2025年1月27日
  20. 中野松川
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  21. 信濃竹原
    長野県
    • 長野電鉄長野線
  22. 夜間瀬
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるほなみのマスター

    シャル砲211 信州中野駅からレーダーで 今は無い木島線を除いてながでん最北かと思ったけど信濃竹原駅の方が北に有るっぽいですね Wikipediaの写真を見ると駅舎裏にハシゴと薪を常備しているのかな?

    2025年7月1日
  23. 上条(長野)
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるほなみのマスター

    シャル砲235 信州中野からレーダー 初訪問は各駅が停まって、帰りはゆけむりで通過だったかな 書体やベンチがいい感じに古く味があると思う 隣県の新潟には上条、中条、下条って駅が有るんですね

    2025年7月4日
  24. 湯田中
    長野県
    • 長野電鉄長野線
    とあるシャルロッテのマスター

    横手山山頂、満天ビューテラスに行ってきました〜☆景色も良いしめっちゃ涼しくて気持ち良かったデス^^スカイレーターなる動く歩道とリフトでらっくらく登山(?)、テラスにはおしゃれなカフェもありますよ〜♪

    2025年7月27日