岩手県
盛岡
もりおか
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    西口のマリオス
    20階の展望室から盛岡の街を360°展望できます!
    入場無料。
    時間を忘れて景色を眺めてしまいますね

  2. とあるていらのマスター

    盛岡城跡公園として整備されてる盛岡城跡の天守台まで。天守は当時は幕府に遠慮して建設されなかったとの事。坂道としっかりした石垣は、それでも堅牢で堂々とした城だったのではと。

  3. とあるソラムのマスター

    お世話になりました。1泊ではやりたいことがあまり出来ませんでした。田沢湖線が秋田と繋がるのが1日3回と少なかったのはリサーチ不足でした。次はもう少し余裕を持ってお邪魔させていただきます

駅ノート
  1. とあるにこのマスター

    ここから駅メモ始めた記念すべき一駅目

  2. とある雪華綺晶のマスター

    トレッビッあぁん♪

  3. とあるソラムのマスター

    お世話になりました。1泊ではやりたいことがあまり出来ませんでした。田沢湖線が秋田と繋がるのが1日3回と少なかったのはリサーチ不足でした。次はもう少し余裕を持ってお邪魔させていただきます

  4. とあるソラムのマスター

    1晩お世話になります

  5. とあるていらのマスター

    盛岡城跡公園として整備されてる盛岡城跡の天守台まで。天守は当時は幕府に遠慮して建設されなかったとの事。坂道としっかりした石垣は、それでも堅牢で堂々とした城だったのではと。

  6. とあるメロのマスター

    E5系はやぶさチームの勝ち‼️

  7. とあるルナのマスター

    西口のマリオス
    20階の展望室から盛岡の街を360°展望できます!
    入場無料。
    時間を忘れて景色を眺めてしまいますね

  8. とあるももなのマスター

    『立喰いそば そばの花』。駅1階。「かき揚げそば」。麺は幅太め、ツユはやや甘め。麺は歯応えがあり、食べ応えがある。かき揚げは玉ねぎの存在感がある。美味しい。

  9. とあるももなのマスター

    『洋食 金宝堂』。駅前。「元祖とんてきセット」は、厚めの豚肉のソテーは、サクッと心地よい切れ味。カレー風味のソースが、豚肉と玉ねぎによく合いオリジナリティもあり美味しい。コンソメスープも美味しい。

  10. とあるももなのマスター

    『ビアベースベアレン盛岡駅前』。駅前。・クラシックケラー・イーハトーブの海・シュバルツ・ピルスナー。4杯。そして岩手短角牛バーガー。赤身肉がまず美味しい。バンズのカリッとした食感。いずれも、美味しい。

  11. とあるルナのマスター

    ももかと2人で遊びに行った

  12. とあるスイランのマスター

    シャル砲92駅目☆

  13. とあるきららのマスター

    かもめの玉子と
    赤まむし〜

  14. とあるきららのマスター

    冷麺

  15. とあるももなのマスター

    『ビアベースベアレン盛岡駅前店』。「もりおかビクトリアエール」は、すっきりとして苦味。余韻も良い。パイントにて。何度来ても楽しめる。

  16. とあるシャルロッテのマスター

    岩手にも羊文化があります。
    木伏緑地の遠野食肉センターでジンギスカン。
    北上川に向いたテラス席でBBQ気分。
    北海道のよりいくらか平たい鍋と甘辛の後付けタレが特徴的。

  17. とあるつばさのマスター

    シャルロッテ砲第52号

  18. とあるひびきのマスター

    サンシャイン
    駅前のゲームセンター
    二階の音ゲーコーナーが落ち着いた雰囲気でよい
    全国行脚のため寄りましたが
    ペンギンのゲームの手触りが非常に良く、手入れされてる印象でした
    ゲキ1チュウ2マイ1配備

  19. とあるコヨイのマスター

    【大同苑】美味しい盛岡冷麺をいただけます。菜園が本店ですが、駅ビルフェザン・おでんせ館1Fにもありまして、サクッと食べるには良いお店です。

  20. とあるきららのマスター

    南部せんべい買って、
    やまびこ56号で仙台へ。
    やまびこ56号、、、
    ディズニーラッピング仕様!
    派手だ〜