岐阜県
揖斐
いび
-
美濃本郷岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
北池野岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
池野岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるエイルのマスターこの辺りの銘菓である肉桂餅を販売しているいげたやという和菓子屋さんが国道沿いにあります。肉桂餅以外にも季節のお菓子が売られていて夏は水ようかんが美味しいです
2024年6月14日 -
北神戸岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
広神戸岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
東赤坂岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるみろくのマスター何も無い無人駅。無人の自動販売機があります。
2025年3月23日 -
美濃赤坂岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるいよのマスターリトの逃亡その1341。
2025年3月4日 -
谷汲口岐阜県
- 樽見鉄道
-
木知原岐阜県
- 樽見鉄道
-
糸貫岐阜県
- 樽見鉄道
とあるれおのマスター旧揖斐線の黒野駅レールパークの三八市に来ました プラットホームや踏切の遺構、谷汲線との分岐点に風情を感じます 土日は旧駅舎(?)の2階で鉄道模型を動かしています
2025年3月23日 -
荒尾(岐阜)岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるルナのマスターファラオ?щ(゚Д゚щ) 違
2025年2月25日 -
モレラ岐阜岐阜県
- 樽見鉄道
-
織部岐阜県
- 樽見鉄道
とあるミナトのマスター織部駅から歩いてすぐに、道の駅織部の里もとすがあります。近隣の野菜や岐阜のお土産があり私は織部焼のお茶碗を購入 駅名の由来は茶人大名古田織部だと思われます。 古田織部の無料展示館もあるので、皆様来てね
2025年3月2日 -
本巣岐阜県
- 樽見鉄道
とあるつばさのマスター約二年半、お世話になりました。
2025年3月26日 -
北大垣岐阜県
- 養老鉄道養老線
-
神海岐阜県
- 樽見鉄道
-
美江寺岐阜県
- 樽見鉄道
とあるべにかのマスターシャルがお邪魔しましたが、SMに吹っ飛ばされたので長居できませんでした
2024年5月23日 -
北方真桑岐阜県
- 樽見鉄道
-
室岐阜県
- 養老鉄道養老線
とあるまやかのマスターシャル砲990発目着弾(╹◡╹)
2025年3月2日 -
垂井岐阜県
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)
とあるめぐるのマスター電車使って南宮大社参り初めて。 竹中半兵衛の本拠地ってことで銅像が駅前に。 嘗ての美濃國の中心は垂井だったとの学び。 南宮大社も國府の南にあるから付いた名だと。 国分寺もあるし、また来なくては。
2024年11月12日