山形県
大堀
おおほり
-
鵜杉山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
最上山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
瀬見温泉山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
とあるすすぐのマスター一晩お世話になりました。
2025年6月15日 -
立小路山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
赤倉温泉山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
東長沢山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
長沢山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
堺田山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
芦沢山形県
- JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
とあるみらいのマスターシャル砲8628駅目 2回目
2025年6月21日 -
南新庄山形県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
-
新庄山形県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
- JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
- JR陸羽西線(奥の細道最上川ライン)
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
とあるメロのマスター代行バスのシステム、、、難しい。。。
2024年11月24日 -
泉田山形県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
-
北大石田山形県
- JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
とあるささらのマスター両サイドが水田の真ん中にある何も無い駅。
2025年6月1日 -
舟形山形県
- JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
-
中山平温泉宮城県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
とあるナナホシのマスター代行バスながら、マスオブ宮城獲得記念
2025年6月22日 -
大石田山形県
- JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
とあるあそのマスター7月の豪雨被害で数日間当駅が山形新幹線の終点になっていましたが、大石田-新庄間が復旧した為「大石田行き」は8月9日で見納めになりました
2024年8月10日 -
升形山形県
- JR陸羽西線(奥の細道最上川ライン)
-
袖崎山形県
- JR奥羽本線(山形線)(福島~新庄)
-
真室川山形県
- JR奥羽本線(新庄~青森)
-
鳴子温泉宮城県
- JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)
とあるメロのマスター[鳴子・早稲田桟敷湯] 駅近の公衆浴場。1948年に早大生が発掘した温泉でこの名前がついています。入湯料は660円。石山修武の作で硫黄をイメージした黄色い壁で統一された神殿みたいな感じです。
2025年6月25日