福島県
郡山(福島)
こおりやま
ピックアップ
  1. とあるギナーのマスター

    駅から徒歩3分の「ツバメカフェ」に訪問。おにぎりプレートのおにぎりもおかずも優しい味で、◎でした。そしてお味噌汁が熱々だし生姜の薬味が爽やかでこれまた良かった。次はスイーツ目的でお邪魔したいです。

  2. とあるふたばのマスター

    クリームボックスあるでよ

  3. とあるしいらのマスター

    今夜からホテルα-1郡山で2泊お世話になります。
    ホテルの設備は快適ですが、唯一の欠点はTVのYouTubeモードで広告が入るか部屋の鍵を取る度にリセットされて続きが観れないことです。

駅ノート
  1. とある有馬楓花のマスター

    水郡線乗り換えちょっと遠かった ホーム降りてから思い出し走る
    〔10日〕

  2. とあるノアのマスター

    会津若松観光以来5ヶ月ぶり(通過)

  3. とある豊浜のどかのマスター

    会津若松より寒いですけど。

  4. とあるしいらのマスター

    今夜からホテルα-1郡山で2泊お世話になります。
    ホテルの設備は快適ですが、唯一の欠点はTVのYouTubeモードで広告が入るか部屋の鍵を取る度にリセットされて続きが観れないことです。

  5. とある桜島麻衣のマスター

    先程在来線で17:35頃到着しましたが、21:05発つばさ158号東京行(山形新幹線用E8系7連だけの、ミニ新幹線車両単独の運用、自由席無)に大宮迄乗車、都区内へ帰る。運賃4070円、指定席2970円

  6. とあるメイのマスター

    シュパッとドン!

  7. とあるこのはのマスター

    駅ナカのもりっしゅで地ビール飲み比べセットと会津ソースカツをいただきました。美味しい(^^)

  8. とあるららのマスター

    郡山エリアの皆様へ。
    明日1031到着で、行きます。

  9. とある桜島麻衣のマスター

    駅弁 海苔のりべん
    酪王カフェオレ
    福島県民のソウルドリンクで、香り高いコーヒーに生乳をブレンドしています。

  10. とあるれんげのマスター

    会津若松方面、1番線の発車メロディはいつ聞いても良い。これから旅に出るって感じがするよね。

  11. とあるなつめのマスター

    ふくしまー!

  12. とあるひびきのマスター

    「みたか食堂」
    駅近くの老舗の食堂
    量が多い事で有名です
    カレーライスを注文
    スープ付きで甘口
    器いっぱいにカレーが
    かかっています
    お腹一杯!
    ご馳走様でした。

  13. とあるメロのマスター

    E5系はやぶさチームの勝ち‼️

  14. とあるイムラのマスター

    食事の後は「天然温泉 まねきの湯」様にてお風呂に入ってきました!
    880円とリーズナブルなのに館内は充実しており、炭酸風呂や露天風呂、ロウリュサウナ等満喫させて頂きました!
    旅先の風呂は最高やね!

  15. とあるイムラのマスター

    奈良県の大和郡山市から来ました〜^ ^

    駅構内にあった「もりっしゅ」様で晩御飯を頂きました~!
    日本酒の種類が豊富でかつ比較的安価なので福島のいろんな日本酒を飲み比べできました!

  16. とあるにころのマスター

    駅中のお土産屋で買った柏屋の薄皮饅頭(粒あん)をひとつまみ。比重において小豆の割合が最も大きく、砂糖メインのあんこでは味わえない小豆の食感が楽しめる。小ぶりなのに一つ食べた時の満足感が高い

  17. とあるレンのマスター

    西口右手側にある建物ビッグアイ22階展望からは郡山市の一面を眺めることができます。
    展望台は無料で東北新幹線なども見下ろせるのでオススメです。

  18. とあるにころのマスター

    献血ルームから徒歩一分の「Noodle cafe SAMURAI」でワンタン入り郡山ブラックラーメンを賞味。真っ黒なスープはまろやかな味で細麺によく合う。紙エプロンのサービスがあるのもうれしい。

  19. とあるにころのマスター

    郡山献血ルームで献血。駅から徒歩二分程度と利便性○で室内の雰囲気は明るめ。関東圏では絶滅危惧種なお菓子をつまめるコーナー有り。

  20. とあるギナーのマスター

    駅から徒歩3分の「ツバメカフェ」に訪問。おにぎりプレートのおにぎりもおかずも優しい味で、◎でした。そしてお味噌汁が熱々だし生姜の薬味が爽やかでこれまた良かった。次はスイーツ目的でお邪魔したいです。