-
とある磐梯熱海萩のマスターよつばと〓展は24日までですねー
-
とあるせつかのマスター駅から徒歩3分の「ツバメカフェ」に訪問。おにぎりプレートのおにぎりもおかずも優しい味で、◎でした。そしてお味噌汁が熱々だし生姜の薬味が爽やかでこれまた良かった。次はスイーツ目的でお邪魔したいです。
-
とあるイーダのマスター今日で5年間住んだ郡山を去ります。お世話になりました。
-
とあるなよりのマスター改札外の向山製作所カフェ。
地元の友人が教えてくれた有名な電子部品メーカーが運営するカフェ。
お手頃な価格でスイーツ食べれるのに、とんでもない美味さでめちゃくちゃおすすめです。 -
とあるゆうりのマスター福島県・郡山駅。
某ゲームのスタンプラリーで、「こおりやま文学の森」「久米正雄記念館」「開成館(改装中)」へ行って来ました。久米先生かわいいよ久米先生 -
とあるほたるのマスターもりっしゅ
駅ノートを見てきました
福島県の名物と地酒が勢ぞろい
いろいろ食べたかったけどソースカツ丼と円盤餃子と只見ジンギスカンを頼みました
駅2階なのですぐ近くってのもいいですね -
とある磐梯熱海萩のマスターよつばと〓展は24日までですねー
-
とあるにあのマスターよつばと!ミニ原画展を見に来ました。
-
とあるメロのマスターE5系はやぶさチームの勝ち‼️
-
とあるエステルのマスター水郡線乗り換えちょっと遠かった ホーム降りてから思い出し走る
〔10日〕 -
とあるもぼのマスター会津若松観光以来5ヶ月ぶり(通過)
-
とあるれいるのマスター会津若松より寒いですけど。
-
とあるなるのマスター今夜からホテルα-1郡山で2泊お世話になります。
ホテルの設備は快適ですが、唯一の欠点はTVのYouTubeモードで広告が入るか部屋の鍵を取る度にリセットされて続きが観れないことです。 -
とあるミラのマスター先程在来線で17:35頃到着しましたが、21:05発つばさ158号東京行(山形新幹線用E8系7連だけの、ミニ新幹線車両単独の運用、自由席無)に大宮迄乗車、都区内へ帰る。運賃4070円、指定席2970円
-
とあるマツカのマスターシュパッとドン!
-
とあるにこのマスター駅ナカのもりっしゅで地ビール飲み比べセットと会津ソースカツをいただきました。美味しい(^^)
-
とあるららのマスター郡山エリアの皆様へ。
明日1031到着で、行きます。
-
とあるいおりのマスター駅弁 海苔のりべん
酪王カフェオレ
福島県民のソウルドリンクで、香り高いコーヒーに生乳をブレンドしています。 -
とあるからんのマスター会津若松方面、1番線の発車メロディはいつ聞いても良い。これから旅に出るって感じがするよね。
-
とあるふたばのマスターふくしまー!
-
とあるやちよのマスター「みたか食堂」
駅近くの老舗の食堂
量が多い事で有名です
カレーライスを注文
スープ付きで甘口
器いっぱいにカレーが
かかっています
お腹一杯!
ご馳走様でした。 -
とあるメロのマスターE5系はやぶさチームの勝ち‼️
-
とあるイムラのマスター食事の後は「天然温泉 まねきの湯」様にてお風呂に入ってきました!
880円とリーズナブルなのに館内は充実しており、炭酸風呂や露天風呂、ロウリュサウナ等満喫させて頂きました!
旅先の風呂は最高やね!