福島県
磐梯熱海
ばんだいあたみ
-
安子ヶ島福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
-
中山宿福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
-
喜久田福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
とあるそらのマスター駅から徒歩5〜10分もあれば訪問出来て 会津若松から郡山方面の列車を利用すれば車内からも一瞬見られる藤田川の桜 今が満開で見頃ですよ!
2025年4月15日 -
上戸福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
-
郡山富田福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
とあるみえのマスター2番線には日中常に監視している方がいらっしゃいます。 苛つかないようにしてください〓
2025年2月13日 -
五百川福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるリトのマスターアサヒビール福島工場 本宮市に在るのは知ってましたが、最寄駅はコチラなんですね
2024年12月28日 -
日和田福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるあおねのマスター日和見あるからてっきりそっちの読みかと思いきや苦笑
2024年8月22日 -
猪苗代湖畔福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
-
関都福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
-
本宮(福島)福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるシーナのマスター本日のダイヤ改正により7時46分本宮発矢吹行の列車が誕生 これで始発駅の仲間入り
2025年3月15日 -
郡山(福島)福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
- JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR水郡線
- 東北新幹線
とあるまりかのマスタークリームボックスあるでよ
13時間前 -
川桁福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
とあるマコのマスターギリギリで観音寺川の桜に間に合いました!満開は通り過ぎて、7割くらいかな?快晴で磐梯山とセットで写真映えします!
2025年5月1日 -
安積永盛福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR水郡線
とあるナギサのマスター応援ありがとうございます
2024年7月21日 -
杉田(福島)福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるさとみのマスター初心者のふりした人があっちこっち攻撃してるから気をつけてください。
2024年7月28日 -
舞木福島県
- JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)
-
猪苗代福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
とあるマコのマスター土津(はにつ)神社にお参り。5月1日現在で桜が満開でベストシーズン!桜目当てか、普段より参拝者も多かった気がします。おみくじ引いたら……小吉。可もなく不可もなく。
2025年5月1日 -
二本松福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるレンのマスター二本松市にある道の駅安達は松川にチェックイン。 福島市にある道の駅土湯は二本松にチェックイン。 「道の駅土湯」山の中の道を走りつづけてポツンとある道の駅。マジで近くに何も無い。
2025年4月25日 -
磐城守山福島県
- JR水郡線
とあるつむぎのマスター実はこの駅こんなみずぼらしい無人駅だけどかつては2面3線の比較的大きめの駅で飼料工場だっけかな?とりあえずなんかの工場の貨物が運ばれてたらしい
2024年10月4日 -
須賀川福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
とあるしいらのマスター今日はダイヤ改正です 朝7時台の下り1本が本宮まで延長となります
2025年3月15日 -
三春福島県
- JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)
とあるまりかのマスター滝の桜の花びらも舞いはじめ 有料きょうまでですね
2025年4月21日