-
新日本橋東京都
- JR総武本線
とあるシキネのマスターカフェ ビィオット サンドイッチ・トースト系は量が十分。コーヒーは少し苦目だけど後味スッキリ。落ち着いた雰囲気でゆったりとくつろげます。 神田界隈の純喫茶ってレジ使わないのかなぁ
2022年6月10日 -
三越前東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ半蔵門線
とあるニャッシュのマスター先程電車内で下痢による腹痛で死にかけてたところ、こちらの駅のトイレで救済されました。 あと1分遅れてたら漏らしてしまう地獄だっただけに、本当に神様っているんだなと。
2021年12月16日 -
淡路町東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるあたるのマスター趣のある建物の天丼の八ツ手屋は、ごま油の香る昔ながらの江戸前天丼が食べられる。
2022年3月21日 -
小川町(東京)東京都
- 都営新宿線
とあるあたるのマスターほん田、安くてシンプルな昔ながらのラーメンやチャーハン、炒め系な定食もあり使い勝手が良い。
2022年5月8日 -
大手町(東京)東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営三田線
とあるルナのマスター東西線を西側に出て更に西側、めとろ庵の並びに、京王系のカレーショップC&Cが開店してました。半端な時間に食事できる店が少ない街なので有り難い。早速モーニングの唐揚げカレーを。
2021年7月12日 -
岩本町東京都
- 都営新宿線
とある逢坂茜のマスター書泉ブックタワーの入口正面にある陳列の「幼稚園5,6月号」がスゲー!!(゚ο゚人))
2022年4月19日 -
昌平橋東京都
- 鉄道院中央本線
とあるアヌシュカのマスターすためしどんどんでランチしましたー、1000円以下で満足できるほどボリュームがあります!秋葉原店限定があるらしいですよー
2022年2月21日 -
小伝馬町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とある逢坂茜のマスターぬ〜ん、年明けから一回も1〜2番線に入れてない。 3番線ばっかり。 なにゆえ??
2022年1月7日 -
秋葉原東京都
- JR山手線
- JR中央・総武線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ日比谷線
- つくばエクスプレス
とあるすばるのマスターそしてよろしくお願いします☺️
2021年11月27日 -
新御茶ノ水東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるあたるのマスター資本系の中華店ではあるが、新御茶ノ水 萬龍のワンタンもやしそばがなかなか美味い。
2022年4月9日 -
日本橋(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ東西線
- 都営浅草線
とあるなるのマスターインドカレーが名物のそば屋、よもだそば日本橋本店がおすすめ。本格インドカレー、おそば、薬味のねぎをはじめとした野菜達がうまいです。日本橋沖通りにあります。名古屋や御徒町にもありますよ。
2021年12月17日 -
御茶ノ水東京都
- JR中央線(快速)
- JR中央・総武線
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるあたるのマスター駅近くの博多天神のあるビルの3Fにある炭火豚丼 豚野郎の豚丼は、炭火焼の香ばしさのある豚丼がメチャ美味!この豚野郎が…!
2022年3月21日 -
東京東京都
- JR東海道本線(東京~熱海)
- JR山手線
- JR横須賀線
- JR中央本線(東京~塩尻)
- JR中央線(快速)
- JR総武本線
- JR京葉線
- JR成田エクスプレス
- JR京浜東北線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東海道新幹線
- 東北新幹線
- 上越新幹線
- JR上野東京ライン
とあるあすかのマスター数日ぶりにコラボショップに来たら、サントラは完売となってました。
2022年4月13日 -
末広町(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるしいらのマスター帰ってきた!再びBM奪うぞ
2022年5月5日 -
馬喰町東京都
- JR総武本線
とあるみちほのマスター北斗星、営業休止決定か。ツイッターより
2021年7月26日 -
馬喰横山東京都
- 都営新宿線
とあるレンのマスターアプリで集めるスタンプゲット。
2022年3月31日 -
人形町東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 都営浅草線
とあるルナのマスター人形町駅から徒歩10分程、久松警察署近くにある「人形町バル雄」。ランチの明太子クリームパスタが絶品です。他のメニューも美味しそう。緊急事態宣言が明けたら夜もお邪魔してみたいと思います。
2021年7月19日 -
二重橋前東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるなつめのマスターシャルちゃんの気まぐれ探訪[0992]
2021年7月3日 -
竹橋東京都
- 東京メトロ東西線
とあるあたるのマスター東京アスリート食堂は、一汁三菜が売りで3種の主食を好きなものから選べて、ご飯の種類も白米だけではなくアス米があって選べる。しっかり栄養が摂れて健康に。
2022年4月9日 -
神保町東京都
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営三田線
- 都営新宿線
とあるハリシャのマスタースマトラカレー共栄堂。さっぱり目で甘くなくさほど辛くもない、ここだけの味。ポークカレーが好きです。注文から1分ほどのスピード提供。基本相席で安くもないですが、退店時の満足度はいつも高い、不思議な名店。
2021年11月27日