新潟県
長岡
ながおか
駅に訪れた人数
48842
ピックアップ
  1. とあるるりのマスター

    ガトウ専科のお菓子美味しい。おすすめです。

  2. とあるゆめののマスター

    いさり火
    駅前にある居酒屋。新鮮な魚と長岡の郷土料理、豊富な日本酒がリーズナブルに堪能できます!長岡に来た際は是非オススメです。

  3. とあるしいらのマスター

    CoCoLo2Fのシャモニーesで朝8時〜10時限定のモーニングAセット(700円)を頂きました。
    落ち着いた店内で薄切りトースト6切れとコーヒーがゆっくりしたい時にピッタリです。

駅ノート
  1. とあるエステルのマスター

    久々に寺宝温泉に立寄り。薄塩出汁でほんのり金気味の旨い湯は、香ばしい微油モール臭とともにニュルニュル泡々の温めの浴感が最高に気持ちよく、しばし昇天。いつも混んでて露天に入れてないけどまあ良し。

  2. とあるしいらのマスター

    CoCoLo2Fのシャモニーesで朝8時〜10時限定のモーニングAセット(700円)を頂きました。
    落ち着いた店内で薄切りトースト6切れとコーヒーがゆっくりしたい時にピッタリです。

  3. とあるしいらのマスター

    CoCoLo食品館1Fにあるヤスダヨーグルトでフローズンヨーグルト&アイスクリームダブル(500円)を頂きました。
    フレーバーはヨーグルト:フランボワーズ、アイス:ナツミカンでおいしかったです!

  4. とあるレンのマスター

    フレンドにて
    人生初のイタリアン。
    ソース味が強いミートソースが
    焼きそば麺とよく絡んで
    とても美味しい!
    お値段も430円と
    リーズナブル!
    シンプルイズベストを
    体現したようなお店でした!

  5. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    寺宝温泉の近くには特に何もないので、食事は買い込んでいくか、食事付きで予約するの二択です。また、調理器具・洗濯機もあり長期療養可。日帰り温泉利用がメインの施設だけど、是非泊まって温泉三昧を!

  6. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    寺宝温泉
    「源泉かけ捨て」の表記に惹かれて連泊。紅茶みたいな色・少し塩辛い・泡付きの良い特徴的な泉質です。温度は内湯があったか、露天はぬる目で、今の時期はぬる湯が気持ちいいし、リラックスできます。

  7. とあるルナのマスター

    高野不動産のある所 そーいがーて がぁがぁ

  8. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    フレンドCoCoLo長岡店
    軽めのランチにイタリアンを選択。平細麺の焼きそばにミートソースは合うような合わないような…でも、たまに食べたくなる朴訥な感じがして良い。次はペア(餃子付き)頼もうかな。

  9. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    電車の待ち時間の間に ザ・ビール展に行きました

  10. とあるまふゆのマスター

    90分の待ち時間にらあめん天山の塩ラーメン食べました。中盛無料を頼んだけど多かったなぁ。

  11. とあるちとせのマスター

    東京ビッグサイト東7ホールから位置飛びしました(´・ω・`)

  12. とあるそらのマスター

    シャル砲204
    上越新幹線脱線事故の時安全神話の崩壊報道について、新幹線を祭り上げたのはマスコミで上げて落とす典型例ではないかと感じました
    阪神大震災の教訓反映が間に合った方は扱いが小さい

  13. とあるみづほのマスター

    自分は逆方向だったので見ているだけでしたが、新潟方面の車両が長岡の時点でかなり混雑していますね…。新津からもまだまだ乗車するでしょうから、信越本線が意外な混雑路線というのは事実のようですね。

  14. とあるルナのマスター

    フレンド派の長岡の人たちは餃子も食べます

  15. とあるシャルロッテのマスター

    長岡市悠久山野球場へ、オイシックス新潟アルビレックスBC対オリックス・バファローズのファーム交流戦へ来ました!
    名前から山の上の球場を想像していましたがそういうことは無かったです。

  16. とあるミユのマスター

    お前の為に 叫び続ける
    永遠に輝け 漢の生き様

  17. とあるナギサのマスター

    長岡禎仁

  18. とあるゆきのマスター

    Niigata 39 Festival のためにアオーレ長岡へ
    素敵なライブでした

  19. とあるニャッシュのマスター

    アクロス近くの麺屋 祥気?
    塩鶏そば美味しい。
    細麺,金色澄みスープ。

  20. とあるコヨイのマスター

    上越線完乗記念書き込み(っ'ヮ'c)