新潟県
長岡
ながおか
-
北長岡新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるひびきのマスター龍園 長岡を代表する老舗中華。 特に角煮はトロトロに煮込まれた肉と青梗菜のハーモニーが絶品。飯でも麺でも単品でもいけます。焼豚炒飯もオススメです。
2025年3月6日 -
宮内(新潟)新潟県
- JR上越線
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるベアトリスのマスターミヤウチショウガカレー研究所でショウガカレー。ライスはターメリックライス、ルーはスープカレーのような感じで具はトマト、マッシュルーム、鶏肉等。なかなか美味しいですね。
2025年6月7日 -
前川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるリトのマスターグランドマスター就任、記念カキコ。◕‿◕。
2025年2月17日 -
押切新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
越後滝谷新潟県
- JR上越線
-
来迎寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるミユのマスター来迎寺駅も降車の時、前ドアしか開かないようになってしまった。(ワンマン仕様)
2025年3月16日 -
見附新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるアビーのマスターごらんよこの駅ノート、オヤジギャグが我慢できないお友だちだらけではありませんか 駅メモに女子なんかいないってはっきりわかんだね
2025年4月1日 -
越後岩塚新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるみづほのマスターまたまた国営越後丘陵公園に来ました。バラが見頃!香りにこだわったバラ園ですが、庭園風のエリアもあり、他の花も多く見応えがあります。 園内バスが土日祝のみ運行なので、里山エリアに行けなかったのが残念。
2025年6月5日 -
小千谷新潟県
- JR上越線
とあるひびきのマスター勝龍 肉好きドカ盛り好きには堪らない小千谷の名店。店主のテンションの高さに驚くかも(某マツコの番組にも出演)ですが、それを超えるド迫力のラーメンを楽しめます。
2025年3月6日 -
帯織新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるアビーのマスターようこそ紙装甲の駅へ それはそうとこの辺もホタルの季節になったのでホタルですら(あとはわかるな?)
2025年6月24日 -
小島谷新潟県
- JR越後線
-
塚山新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
出雲崎新潟県
- JR越後線
-
妙法寺(新潟)新潟県
- JR越後線
-
小木ノ城新潟県
- JR越後線
-
桐原(新潟)新潟県
- JR越後線
とあるもぼのマスター寺泊きんぱちの湯で温泉♨️ ぬるめの塩分含んだ湯でゆっくりあったまりました。日本海がよく見えるロケーションで露天風呂・サウナもあります。
2025年6月14日 -
石地新潟県
- JR越後線
-
東光寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるアビーのマスターホームの桜開花中 朝霧が出やすい場所なので、薄紅色の駅舎に制服などといったエモい瞬間に出会えるかも知れないし、掃除のオッサンに「何撮ってんだカァッ」と威嚇されるかも知れない。
2025年4月9日 -
越後川口新潟県
- JR上越線
- JR飯山線
とあるあけひのマスター大雪で帰宅難民…SAのハイウェイめし美味しかった。
2025年2月9日 -
寺泊新潟県
- JR越後線
とあるニャッシュのマスター角上魚類ッ!!ドドンッ
2025年6月7日