新潟県
越後曽根
えちごそね
-
越後赤塚新潟県
- JR越後線
-
巻新潟県
- JR越後線
-
内野西が丘新潟県
- JR越後線
-
内野新潟県
- JR越後線
-
岩室新潟県
- JR越後線
-
新潟大学前新潟県
- JR越後線
とあるコヨイのマスターここで5048人目のMO新潟 あわせてJR東日本管内制覇
2024年12月8日 -
北吉田新潟県
- JR越後線
-
寺尾新潟県
- JR越後線
とあるシーナのマスター色んな所で駅メモのポスター見掛けます、モバイルファクトリー配当金もなかなかで株主優待も良い事から儲かってるんでしょうね、今年はモバイルファクトリーに投資して、駅メモもさらなる飛躍を望みます
2025年1月4日 -
吉田(新潟)新潟県
- JR越後線
- JR弥彦線
-
西燕新潟県
- JR弥彦線
-
矢作新潟県
- JR弥彦線
-
弥彦新潟県
- JR弥彦線
とあるまりかのマスター弥彦神社への御礼参り、無事に終えました。 ここに月夜見様はいらっしゃいませんが(^-^; またいつか、御礼参りに来ますm(_ _)m
2024年6月16日 -
小針新潟県
- JR越後線
-
燕新潟県
- JR弥彦線
とあるヤコのマスター燕市産業史料館の体験工房は楽しいぜ 今回は錫板からぐい呑みをつくったんで 日本酒を買って帰って呑むのが楽しみです 展示も興味深いのでぜひに
2025年3月28日 -
南吉田新潟県
- JR越後線
-
青山(新潟)新潟県
- JR越後線
-
粟生津新潟県
- JR越後線
とあるしゅかのマスター今日は粟生津の「灯りの祭典」です。 毎年この時期に開催していて、ランタンが綺麗です。 屋台もあるし、地元の人によるパフォーマンスもあります。
2024年11月3日 -
燕三条新潟県
- JR弥彦線
- 上越新幹線
とあるひょうこのマスターこの駅のはじめまして称号が4444個目の獲得称号でした。宿泊施設のお値段も新潟・長岡に比べて安めなので、今後も利用することありそう。
2025年3月30日 -
関屋(新潟)新潟県
- JR越後線
-
北三条新潟県
- JR弥彦線
とあるゆかりのマスター2と7のつく日は駅下すぐが朝市なのだが、時折三条マルシェもくっついてぶらり途中下車が捗る そう、明日の12日とかネ
2024年10月11日