-
とあるなのかのマスター
白馬へ向かう増便バス。車窓にペンションや喫茶店が見え、スキーリゾートの地だと思ってたら、信濃森上の駅裏徒歩圏内。駅前のリゾートと無縁そうな集落と全然雰囲気が違う!
-
とあるなのかのマスター
白馬へ向かう増便バス。車窓にペンションや喫茶店が見え、スキーリゾートの地だと思ってたら、信濃森上の駅裏徒歩圏内。駅前のリゾートと無縁そうな集落と全然雰囲気が違う!
-
とあるなのかのマスター
普段は駅前にバスなど入ってこないのだが、大雪で南小谷まで運行不能になった「あずさ」の乗客30人弱を乗せ、やまびこバス(大町市)の大型観光バスが、南小谷駅へ向かった。駅前の細道など、プロの運転の技!
-
とあるみろくのマスター
信濃森上駅!
-
とあるこはなのマスター
2番線側の跨線橋の降り口がロープで閉じられてるから2番線は使われてないんですね。
-
とあるなほのマスター
跨線橋の入口がロープで封じられている
2面あるホームの,片側は使用されていないそうで -
とあるみゆきのマスター
昔の臨時急行はここを終点にする列車が多かったそうですね。
-
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー
-
とあるニャッシュのマスター
夏場の大糸線は登山客で汗臭い
-
とあるみろくのマスター
わざわざこんな所に書き込む人なんて居ないと予想
-
とあるこはなのマスター
もりかみ じゃなくて もりうえ
-
とあるまやかのマスター
シャル砲238発目着弾(╹◡╹)
-
とあるいまりのマスター
猿倉駐車場より。コーラ自販機にて300円。ビール無し残念
-
とあるネラのマスター
信濃森上にてMO信州達成。4400人目。
-
とあるスピカのマスター
白馬の山々が綺麗すぎて見惚れます
-
とあるまやかのマスター
2/24白馬岩岳スノーフィールド
無料券で生涯二度目の岩岳。ドッグランもあって見てて楽しい。
インバウンド回復してるようでフォーリナー多めでこれも楽しい。 -
とあるこはなのマスター
この辺りの山は雪があるんだね。
-
とあるなるのマスター
岩岳マウンテンリゾートに行ってきました!北アルプスを一望できる展望テラス。雪化粧の白馬三山と紅葉の山々の対比が素敵でした☆マウンテンバイクのコースもあって賑わってました。お好きな方はぜひ♪
-
とあるしららのマスター
シャル砲にてお邪魔しました。
17時間以上の滞在でした。 -
とあるくにのマスター
ゲレンデジャック11.5で今年も白馬岩岳スノーフィールドにて2日間お世話になりました。悪天候に見舞われたりもしましたが、とても楽しい2日間でした。やっぱり、仲間と滑るのが一番楽しいね!
-
とあるこはなのマスター
シャル1136駅目