兵庫県
城崎温泉
きのさきおんせん
駅に訪れた人数
27171
駅ノート
  1. とあるむつみのマスター

    山頂駅にて!景色が最高!

  2. とあるメロのマスター

    本格的な温泉街は城崎が人生初で日帰り温泉の外湯巡りしてきました。3連休最終日ですが人もまばらでゆっくり出来ました!木屋町小路にあるピタゴラ装置が個人的には見てて楽しかったです

  3. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    志賀直哉とアマカノ3の聖地巡礼をしに来た

  4. とあるルナのマスター

    城崎温泉元湯があるところに、温泉たまご湯があったので、お隣のChayaにて卵を頂き、温泉たまごを作りました。道中の通りにも別で1カ所ありましたので、そちらでも是非やってみてください。

  5. とあるルナのマスター

    いろりダイニング三國
    ゴロゴロどんぶりセットを頂きました。但馬牛のお肉が贅沢な程盛り付けられた丼に但馬牛の肉が味噌汁にも入っているという最高の昼食を味わいました。次回はステーキを食べてみたいですね〜。

  6. とあるルナのマスター

    城崎温泉の外湯めぐりをしに来ました。平日だからか意外と空いていて待たずに入れました。
    柳湯は6月23日まで工事中の為利用できませんのでご注意下さい。
    次回に地蔵湯と一緒にゆったりと巡りたいですね〜

  7. とあるあさひのマスター

    城崎温泉「一の湯」に入ってきました!露天が洞窟風呂になっていて、自然を感じられる温泉でした♪ まさに天下一の湯! 温泉街もゆったりとした雰囲気で、とても癒されました〜

  8. とあるまりかのマスター

    駅から徒歩4分のところに但馬デリカ茶屋さんがありまして、軽食がてら蟹まんと但馬牛コロッケを頂きました♪蟹まんは臭みはなく蟹自体の旨味があり、コロッケもホクホクでおいしかったです!

  9. とあるなよりのマスター

    城崎亜莉咲チャンに会いに来ました。はじめまして!

  10. とある陽夏木ミカンのマスター

    3面4線のホーム構成で跨線橋があります。観光地らしい駅舎で多くの人で賑わっていました。駅前も飲食店や土産物屋が建ち並びごった返していました。ちょうど瑞風がやって来て盛り上がっていました。

  11. とあるルナのマスター

    この駅にて山陰線スタンプラリー全てのスタンプを回収しました。2日間お疲れ様でした!

  12. とあるコヨイのマスター

    年末年始ということもあって激しい混雑
    各温泉は入場待ちしてました!

  13. とあるサニーのマスター

    今年もカニが値上げしてる

  14. とあるいさなのマスター

    城崎亜莉咲♡

  15. とあるジュリエットのマスター

    外湯めぐりをしてきました。
    実にいい湯でした。

  16. とあるもえのマスター

    何度か通過したことはあるのですが、今回は初めてこの地で宿泊です♪
    近場でしたので早めに着いて温泉巡りしたいと思います。

  17. とあるミユのマスター

    早起きして駅から2番目に近い地蔵湯で朝風呂へ。
    西園寺御用達の所である。

  18. とあるなるのマスター

    柳湯近くの但馬生蕎麦ますや
    冷やしとろろそばとそば粉をポタージュ風に仕立てたそばスープやそば粉を熱湯で混ぜ団子にし焼き目をつけ、砂糖醤油とあんこをつけたそばやき餅を。どれも美味しかったです。

  19. とあるまやかのマスター

    市営バスの名称がすごくいいです。

  20. とある有馬輪花のマスター

    城崎温泉は、レンタサイクルで爆走してみるやーつー。
    ここは夜にのんびりと川沿いを歩きたいね。