-
清水五条京都府
- 京阪本線
とあるなるのマスター駅メモカレー紀行、ラ・カリーでエビのビスク+あさり出汁きのこポークキーマ。濃厚なだしの旨味とスパイスのハーモニー!京都でスパイスカレーとなると真っ先に言及すべき一軒だと思います。おいしゅうございました
2024年9月16日 -
東福寺京都府
- JR奈良線
- 京阪本線
とある雪華綺晶のマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年2月11日 -
五条(京都)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるありすのマスター不休は否定なさらないのですな
2025年1月17日 -
京都京都府
- JR東海道本線(琵琶湖線)(米原~京都)
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR湖西線
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
- JR奈良線
- 近鉄京都線
- 京都市営地下鉄烏丸線
- 東海道新幹線
とあるこうめのマスター八条油小路交差点の近鉄ガード下、朝日食堂はいつ復活するのだろうか… 数少ない昼食場所のひとつなんだが…
2024年10月15日 -
九条(京都)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるマテリア シロのマスター(ㅎ.ㅎ ),,,ミラーシュカ 「えっ?何?」 「別に…ウマシカっていっただけよ!」
2024年9月21日 -
京都河原町京都府
- 阪急京都本線
とあるノアのマスターKASUMI(新京極×蛸薬師) 予約不可のお店。ドライフラワーが多いメルヘンチックな店内で、クリームソーダをいただきました。ランチも色々あって美味しそう…。月水金土日はモーニングもやってます。
2025年7月28日 -
祇園四条京都府
- 京阪本線
とあるからんのマスター『十日ゑびす大祭』 於:京都ゑびす神社 (初ゑびす) 2025年1月8日(水)~12日(日)
2025年1月10日 -
四条京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるノアのマスター大極殿本舗 本店 場所は高倉四条(大丸の東側)。「琥珀流しとミニわらび餅」のセットをいただきました。今月の琥珀流し(柔らか寒天)は梅酒味なので、是非ご賞味ください。かき氷も美味しそうでした。
2025年6月21日 -
鳥羽街道京都府
- 京阪本線
とある雪華綺晶のマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年2月11日 -
烏丸京都府
- 阪急京都本線
とあるノアのマスターエベレストカフェ四条店 ランチBはカレー2種・ナン・サラダ・ライス・チキンティッカ・ラッシーで税込990円と安くて美味しい!ネパールタリセットもオススメですが、ライスはバスマティを指定しましょう。
2025年8月13日 -
東寺京都府
- 近鉄京都線
とあるこのはのマスター冬至の日に東寺に行き当時を振り返った後湯治に行き株に投資
2025年1月10日 -
十条(京都市交通局)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるしぐれのマスターエメロード姫の38…ってまたここに飛ばされたんやね!?
2025年8月18日 -
三条(京都)京都府
- 京阪本線
- 京阪鴨東線
とあるほこねのマスター里帰りイベント、帰郷60人目はなつめちゃん。 駅舎をちゃんと見たのは初めてかも…地下鉄乗り換えしかしたことがなかったので。いい画が撮れました。 本日の里帰りはここまで。次は2週間後、九州にて。
2024年10月19日 -
伏見稲荷京都府
- 京阪本線
とあるフルゥのマスター最近鳥豚骨がしんどいので醤油多めに切り替えてたけど醤油すらチャーシューがキツくなって来た。 量減らして代わりにモヤシでも入れるオプションが切実に欲しい。 これが歳を取ると言うことなのか…!?
2025年7月27日 -
三条京阪京都府
- 京都市営地下鉄東西線
-
京都市役所前京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるノアのマスター京極かねよ きんし丼を求めて。きんし丼は鰻丼の上に四角いだし巻き卵を載せたもの。鰻タレは濃過ぎず、だし巻き卵との相性抜群。ごはんは硬めで鰻と卵との対比が素敵。肝吸いも◎。大変美味しゅうございました。
2025年1月29日 -
十条(近畿日本鉄道)京都府
- 近鉄京都線
とあるほなみのマスター京都醸造で昼からビール!!
2024年10月5日 -
烏丸御池京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
- 京都市営地下鉄東西線
とあるノアのマスターカリテ 家族でやってるみたいな洋食屋。ハンバーグ食べたかったのに、祇園祭期間は鶏の唐揚げに強制変更…おかげでこの店の真価は分からずじまい。昔ながらの洋食がお好きなら良い店です。
2025年7月29日 -
稲荷京都府
- JR奈良線
とあるフルゥのマスター人混みが嫌で滅多にそっちには行かなかったので(近隣の札付きにあるまじき発言)今気付いたんですけど大社の近くにジェラートの自販機が出来てますね( 実家の方と言いスイーツ自販機の流行の兆しを感じる…。
2024年11月17日 -
東山(京都)京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるひめのマスター京都古本大会の最終日に来ました ここで京急の本を買いあさりました
2025年5月5日