-
烏丸御池京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
- 京都市営地下鉄東西線
とある三朝歌蓮のマスターカリテ 家族でやってるみたいな洋食屋。ハンバーグ食べたかったのに、祇園祭期間は鶏の唐揚げに強制変更…おかげでこの店の真価は分からずじまい。昔ながらの洋食がお好きなら良い店です。
2025年7月29日 -
二条城前京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるにころのマスター25日まで二条城の中で夏祭りが開催されます
2024年8月4日 -
京都市役所前京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とある三朝歌蓮のマスター京極かねよ きんし丼を求めて。きんし丼は鰻丼の上に四角いだし巻き卵を載せたもの。鰻タレは濃過ぎず、だし巻き卵との相性抜群。ごはんは硬めで鰻と卵との対比が素敵。肝吸いも◎。大変美味しゅうございました。
2025年1月29日 -
神宮丸太町京都府
- 京阪本線
- 京阪鴨東線
とあるるりのマスターJGMRTMCにシャル飛び記念。(*´Д`*)
2024年11月30日 -
烏丸京都府
- 阪急京都本線
とある三朝歌蓮のマスター信州そば処 そじ坊 四条烏丸FTスクエア店 蕎麦屋ではあるけれども、イチオシはカツ丼と野沢菜。カツ丼は数量限定ですがテイクアウト可。あと野菜の天ぷらも美味しいです。
2025年7月29日 -
今出川京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるるりのマスター飛ぶまでもなくよく通る今出川にシャル飛び記念。 (。-∀-)
2024年12月13日 -
四条京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とある三朝歌蓮のマスター大極殿本舗 本店 場所は高倉四条(大丸の東側)。「琥珀流しとミニわらび餅」のセットをいただきました。今月の琥珀流し(柔らか寒天)は梅酒味なので、是非ご賞味ください。かき氷も美味しそうでした。
2025年6月21日 -
三条(京都)京都府
- 京阪本線
- 京阪鴨東線
とあるささらのマスターウォッカバー ナカニシ 店名のロシア語は書けないけど先斗町の通りで目を引く専門店 現地のスタンダードなものから旧ソ連時代の貴重なお酒まで お酒も気さくに相談してくれます 次はスタルカ(スタルク)!
2024年8月12日 -
三条京阪京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるみなものマスターだから地下鉄乗ってるのに、ぜんぜんチェックインできないんだって
2025年7月8日 -
京都河原町京都府
- 阪急京都本線
とある三朝歌蓮のマスターKASUMI(新京極×蛸薬師) 予約不可のお店。ドライフラワーが多いメルヘンチックな店内で、クリームソーダをいただきました。ランチも色々あって美味しそう…。月水金土日はモーニングもやってます。
2025年7月28日 -
大宮(京都)京都府
- 阪急京都本線
とあるまいのマスター餃子の王将 四条大宮店 駅から徒歩2分 1号店、餃子の王将発祥の地だそうてす 天津飯だ〜い好きぃ〜
2025年7月15日 -
四条大宮京都府
- 京福電鉄嵐山本線
とあるつむぎのマスター自分のシャル砲を被弾しました…
2024年10月25日 -
祇園四条京都府
- 京阪本線
とあるからんのマスター『十日ゑびす大祭』 於:京都ゑびす神社 (初ゑびす) 2025年1月8日(水)~12日(日)
2025年1月10日 -
出町柳京都府
- 京阪本線
- 京阪鴨東線
- 叡山電鉄叡山本線
とある三朝歌蓮のマスター下鴨神社では27日まで「みたらし祭」開催中。みたらし祭特別祈願を禮殿で申し込み、足腰の健康や毎日の健康維持を祈願。御札や御神水、特別御守を授与していただけます。足つけ神事も是非。
2025年7月20日 -
二条京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
- 京都市営地下鉄東西線
とあるにころのマスター晩ご飯を求めて称号を…
2024年9月18日 -
鞍馬口京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるるりのマスター鞍馬口は鞍馬でないことを確認しつつ、朝にシャル飛び。 (。-∀-)
2024年10月25日 -
五条(京都)京都府
- 京都市営地下鉄烏丸線
とあるいずなのマスター普通に寝てますけどね。 ショートスリーパー気味なだけで。
2024年9月15日 -
東山(京都)京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるにころのマスター京都古本大会の最終日に来ました ここで京急の本を買いあさりました
2025年5月5日 -
清水五条京都府
- 京阪本線
とある龍咲海のマスター2024.9.6シャル砲着弾地巡り成功してました。
2024年9月8日 -
丹波口京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるいずなのマスターまだおられましたか。失礼いたしましたm(_ _)m
2025年6月28日