-
野田(JR)大阪府
- JR大阪環状線
-
野田阪神大阪府
- OsakaMetro千日前線
-
野田(阪神電気鉄道)大阪府
- 阪神本線
とあるしゅかのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年3月9日 -
海老江大阪府
- JR東西線
とあるゆうのマスター3夜続けてSMにぶつけられたらさすがに萎えるな。全く歯が立たんしな。ここの運営はどういうシステムでホーム選ばしてるんやろか。ま、GMにぶつけられてもリンクでけへんから一緒やねんけど。
2025年5月27日 -
新福島大阪府
- JR東西線
とあるななのマスター本日の400駅目になりました
2024年11月17日 -
中之島大阪府
- 京阪中之島線
とあるなるのマスターキリギリ0時前本拠地に戻った〓
2025年2月12日 -
西九条大阪府
- JR大阪環状線
- JR桜島線(ゆめ咲線)
- 阪神なんば線
とあるレーノのマスター※安兵衛 西九条駅高架下にある焼肉店。 以前に(出没アド街ック天国)で紹介され、家族と夕飯☆ 安い!美味しい!言う事無し!お腹いっぱい食べました! オススメはホルモン・卵スープ☆
2024年12月28日 -
淀川大阪府
- 阪神本線
とあるみやびのマスターさよなら、さよなら、さよなら
2025年1月12日 -
福島(大阪)大阪府
- JR大阪環状線
- 阪神本線
とあるきっかのマスター「八百屋とごはん ふかぼり」に行ってみました。副菜が多彩で食事記録アプリへの入力が面倒そうと敬遠してたのですが、メニューに栄養成分が載っているのも嬉しいポイント。
2025年4月30日 -
阿波座大阪府
- OsakaMetro中央線
- OsakaMetro千日前線
-
九条(大阪)大阪府
- 阪神なんば線
- OsakaMetro中央線
とあるしゅかのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2024年12月26日 -
西長堀大阪府
- OsakaMetro千日前線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるレーノのマスターカドヤ食堂 総本店 つけそばが名物 値段は1650円と高い、さらに大盛りにするには+650円とかなり高額 ですが、味は本当に美味しかった 滑るようなツルツルした麺、つけ汁も抜群に美味い
2024年10月13日 -
千鳥橋大阪府
- 阪神なんば線
とあるるとのマスター自撮り橋と聞こえてしまう〜
2025年7月2日 -
ドーム前千代崎大阪府
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
-
ドーム前大阪府
- 阪神なんば線
とあるみそらのマスター本拠地最終戦、T-岡田と安達の引退試合。負けましたがそんなんどうでもいいぐらい楽しめました。 今季は21回京セラで観戦しました。お疲れ様でした。
2024年9月25日 -
渡辺橋大阪府
- 京阪中之島線
とあるリトのマスター真宵初7連荘 東部市場前→新伊丹→長居→大石→鳴尾・武庫川女子大前→駒川中野→渡辺橋
2024年11月1日 -
肥後橋大阪府
- OsakaMetro四つ橋線
とあるリトのマスター鶏soba銀座に来ました〜! 時間が時間ってのもあってすぐ着席できました。 安定の味って感じで何度でも通えちゃいます!
2025年4月8日 -
西梅田大阪府
- OsakaMetro四つ橋線
とあるしいらのマスター「NITO Coffee & Craft Beer」落ち着いた雰囲気のおしゃカフェ。爽やかな甘酸っぱさを感じるアイスコーヒー(ホンジュラス)が美味しかったです。珈琲のほか、クラフトビールも楽しめます
2024年9月5日 -
西大橋大阪府
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるあけひのマスター241104 オリックス劇場(夜)
2024年11月4日 -
北新地大阪府
- JR東西線
とあるリトのマスター駅メモカレー紀行、スパイスバルカレーパニックでカレーパニックの5辛。旨味とスパイス感に満ちた王道のチキンカレー&なんとも楽しい食感の鶏なんこつキーマカレー、どちらも良き哉。おいしゅうございました。
2025年7月5日