熊本県
高森
たかもり
-
見晴台熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
とあるレンのマスター午後の紅茶のロケ地 (上白石どっちかがCMしていたとか)ここには午後の紅茶オンリーの自販機もあります
2025年7月20日 -
南阿蘇白川水源熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
-
阿蘇白川熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
とあるレンのマスターこの駅は他の駅程濃い駅ではないな… ってあその駅ここか!?
2025年7月20日 -
中松熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
とあるレンのマスター駅舎にフィギュアやぬいぐるみ (もちろんワンピースのキャラ(チョッパー?)も)
2025年7月20日 -
南阿蘇水の生まれる里白水高原熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
-
阿蘇下田城熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
とあるなよりのマスターニュー草千里であか牛ハンバーグ定食2000円(書き込み時点)、美味しくいただきました!なお、味噌汁とごはんはどのメニューでもサービスでおかわり自由です。
2025年7月30日 -
加勢熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
とあるレンのマスター大周ばかりかなと思ったらそうでもなかった…(引退して結構経つしね)
2025年7月20日 -
宮地熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
-
いこいの村熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
-
長陽熊本県
- 南阿蘇鉄道高森線
とあるレンのマスター通過しますが 古い駅舎にシフォンケーキが自慢のカフェ…気になります
2025年7月20日 -
阿蘇熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
とあるレンのマスター車窓からも見える阿蘇山の絶景! 観光駅らしくななつ星用(?)の待合室もありました
2025年7月20日 -
波野熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
とあるなよりのマスター九州で一番標高の高い駅らしいのに なみの駅ですか!!
2025年7月28日 -
内牧熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
とあるまりかのマスター押戸石の丘より。バスもない+道中狭い+未舗装路ですけど、景色は絶景です。押戸石はなぜかGPSがおかしくなります
2024年11月16日 -
市ノ川熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
-
赤水熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
とあるふみかのマスターホームは島式で構内踏切で出口と繋がる。駅舎はプレハブ風でどちらかと言うと少し大きな待合室という感じ。雪も降り止んで阿蘇の山並みに日が差してました。
2025年1月12日 -
滝水熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
-
立野(熊本)熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
- 南阿蘇鉄道高森線
とあるレンのマスタースイッチバックがありますが成程かなりの勾配!(下りを体験) ここで南阿蘇鉄道に乗り換え
2025年7月20日 -
豊後荻大分県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
とあるレンのマスターMO大分 (電友ノートに先書いてしまった…)
2025年7月20日 -
瀬田(熊本)熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
とあるレンのマスター近くに平和堂はありませんねぇ…
2025年7月20日 -
肥後大津熊本県
- JR豊肥本線(阿蘇高原線)
とあるふみかのマスター空港への無料バスは南から。 空港線が開業するのは何年後かしら?
2025年1月12日