-
西園東京都
- 上野懸垂線(上野動物園モノレール)
-
博物館動物園東京都
- 京成本線
とあるみずかのマスター国宝展に来ました。トーハクにはちょいちょい来てるから、正直なところ驚きは薄かった。どっちかと言うと、150年後の国宝展の方が刺さった。
2022年12月16日 -
根津東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるニナのマスターシャルロッテ着弾1114駅目
2023年9月9日 -
京成上野東京都
- 京成本線
- 京成成田空港線(成田スカイアクセス)
とある吉田優子のマスター上野公園でお花見散歩。宴会エリアが指定されていて、メインロードは通行のみ。平日の夕暮れだからか思ったより空いてた。私が下手な桜写真を撮っている横でカップルが見事な自撮りをしてて思わず感心してしまった。
2023年3月28日 -
上野東京都
- JR山手線
- JR東北本線(宇都宮線)
- JR常磐線(上野~取手)
- JR高崎線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ日比谷線
- 東北新幹線
- 上越新幹線
- JR上野東京ライン
とあるナギサのマスター北欧納めに! 朝は予約なくても入れます
2022年12月19日 -
湯島東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるあさひのマスターみやら製麺。八重山そばのお店で、麺も自家製麺している。ソーキそばが人気っぽいが、てびちそばは豚の豚足であるてびち、それと豚の背骨が乗っていて骨をしゃぶりつくのがいい。唇がテッカテカになるよー。
2023年4月13日 -
上野広小路東京都
- 東京メトロ銀座線
とある吉田優子のマスタートーセイホテルココネ1階の珈琲館のお一人様席、ボックス型になってて落ち着く。家だと集中できない人間なので、色々な作業(お手紙書きとか、申込書記入とか)が捗る場所は有難い。あと珈琲館のナポリタン好き。
2023年5月12日 -
上野御徒町東京都
- 都営大江戸線
とある吉田優子のマスター吉池ビルに新しく入ったカプリチョーザで乾杯。宝塚宙組のショー『カプリチョーザ』公演中、ファンの皆様が次々に全国のお店で乾杯しているのを羨ましく思っていたら、私の行動範囲にカプリチョーザからやってきた。
2022年12月13日 -
鶯谷東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
とあるまぜのマスター南口の歩道橋を降りてすぐのところに、松島屋という宮城県のアンテナショップができました。お土産品よりも、調味料やおつまみが多い感じ。角打ちで日本酒もいただけます。
2023年8月27日 -
御徒町東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
とある吉田優子のマスター吉池ビルのカプリチョーザ。中ほどの窓際席だと御徒町から上野への線路が見えて絶景。この興奮を誰かと共有したい!とソワソワしていたら、隣に案内されたカップルが同じく感動して話していて、心の中で激しく同意。
2023年4月6日 -
仲御徒町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるしいらのマスター当駅・東京メトロ日比谷線にて、通算500路線完走達成です。538路線アクセスに対して500路線完走ですから、ちょっとかじっただけ、的な路線を減らして1路線1路線丁寧にやれてきているのかなと。
2023年6月16日 -
千駄木東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるルイザのマスターまたどこかで!バシバシやりましょう(^^)/
2023年7月2日 -
日暮里東京都
- JR山手線
- JR常磐線(上野~取手)
- JR京浜東北線
- 京成本線
- 京成成田空港線(成田スカイアクセス)
- 日暮里・舎人ライナー
とあるナギサのマスター斎藤湯 サウナ好きなオーナーがあえてサウナを作らずお湯を楽しんでもらうためにリニューアルした銭湯 お湯が柔らかく熱湯と水風呂の温冷交代浴が捗ります!
2023年1月26日 -
東大前東京都
- 東京メトロ南北線
とあるルナのマスター東京メトロはじめまして称号全部取りました。さすが(位置情報取得が)難関
2023年6月23日 -
末広町(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるシキネのマスタートヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福・・・ ああやっと出た。
2023年4月20日 -
稲荷町(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるリトのマスターリトちゃん497回目の逃亡先。
2023年8月10日 -
本郷三丁目東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 都営大江戸線
とあるせとらのマスターもっと中央線から取りやすい位置に移転してほしい(無茶言うな
2022年11月15日 -
入谷(東京)東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるにちなのマスター一晩お邪魔致しました。20回アクセス感謝します。 m(_ _)m
2023年8月5日 -
新御徒町東京都
- 都営大江戸線
- つくばエクスプレス
とあるシズのマスターシャル砲では初めてお邪魔しました。
2023年5月10日 -
西日暮里東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ千代田線
- 日暮里・舎人ライナー
とあるあさひのマスターラーメン 尹善栄の店。すすきのにある有名店の姉妹店で、塩ラーメンはクリアでまろやかなスープでかなりオススメ!
2023年4月13日