新潟県
上条(新潟)
かみじょう
-
入広瀬新潟県
- JR只見線
-
柿ノ木新潟県
- JR只見線
-
越後須原新潟県
- JR只見線
-
大白川新潟県
- JR只見線
とあるふじこのマスターコチラで新潟県制覇❢5610人目でした。 最後がこの駅の方、多いですね〜。(^^)
2025年10月9日 -
魚沼田中新潟県
- JR只見線
-
越後広瀬新潟県
- JR只見線
-
藪神新潟県
- JR只見線
とあるニャッシュのマスターマスターオブ新潟達成しました!
2025年10月16日 -
小出新潟県
- JR只見線
- JR上越線
とあるルナのマスター遅れ取り戻して長岡行は定刻で到着。窓口復活した改札でPOS入場券を収集し、キムワイプな跨線橋を渡って17分で会津若松行へ乗り換え。2両の車内はほぼ席が埋まってて、外は小雨がパラついてきた。
2025年5月24日 -
越後堀之内新潟県
- JR上越線
とあるみらいのマスターさすが世界有数の豪雪地帯。3月末でもガッツリ雪景色。上越線はスゴい所走ってるなぁ。
2025年3月30日 -
北堀之内新潟県
- JR上越線
-
八色新潟県
- JR上越線
とあるセーリーのマスター越後駒ヶ岳からチェックイン! 雲海からの滝雲と晩秋の紅葉を楽しめた素晴らしい山行でした!
2025年10月25日 -
越後川口新潟県
- JR上越線
- JR飯山線
とあるシズのマスター大雪で帰宅難民…SAのハイウェイめし美味しかった。
2025年2月9日 -
田子倉福島県
- JR只見線
とあるニャッシュのマスターこの駅でマスターオブ福島達成しました!
2025年10月15日 -
越後滝谷新潟県
- JR上越線
-
浦佐新潟県
- JR上越線
- 上越新幹線
とあるまいのマスター至高のメキシカンを求めて、我々が向かったのは上越線浦佐駅。駅前のファミリーダイニング小玉屋で、看板メニューのメキシカンライスをいただきます。スパイスの効いたサルサソース、カリカリのチキン⋯。絶品です。
2025年10月20日 -
長岡新潟県
- JR上越線
- JR信越本線(直江津~新潟)
- 上越新幹線
とあるメロのマスターガトウ専科のお菓子美味しい。おすすめです。
2025年3月13日 -
内ヶ巻新潟県
- JR飯山線
-
宮内(新潟)新潟県
- JR上越線
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
北長岡新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるれんげのマスター龍園 長岡を代表する老舗中華。 特に角煮はトロトロに煮込まれた肉と青梗菜のハーモニーが絶品。飯でも麺でも単品でもいけます。焼豚炒飯もオススメです。
2025年3月6日 -
押切新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるにこのマスター実況「早めに先頭に躍り出て、そのまま押し切りました〜!」
2025年10月14日