-
銀座一丁目東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるメロのマスター[フィオレンツァ] 高速道路側のイタリアン。ランチコースを注文。パスタ、メイン、前菜、デザート、ドリンク付で3600円。看板メニューの「本当のカルボナーラ」と鴨のローストを注文。満足です。
2024年12月30日 -
銀座東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ日比谷線
とあるメロのマスター[ジョアン 銀座店] 三越銀座にある、いつも行列しているパン屋さん。今回は頑張って行列に並ぶ。。。パニーニー?、メロンパン、シフォンケーキをゲット。パニーニーはビールにあうイタリアのような味でした。
2024年5月18日 -
日比谷東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ千代田線
- 都営三田線
とあるひなのマスター東京宝塚劇場にて星組公演「記憶にございません!ートップ・シークレットー/Tiara AzulーDestinoー」を観劇。大好きなことなこコンビのデュエダンも見納め。2人が組んでくれて本当に良かった。
2024年11月9日 -
二重橋前東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるメロのマスターリトの逃走2311回目!0.8kmの短距離逃走でした!
2025年3月1日 -
東京東京都
- JR東海道本線(東京~熱海)
- JR山手線
- JR横須賀線
- JR中央本線(東京~塩尻)
- JR中央線(快速)
- JR総武本線
- JR京葉線
- JR成田エクスプレス
- JR京浜東北線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東海道新幹線
- 東北新幹線
- 上越新幹線
- JR上野東京ライン
とあるカノンのマスターワゴンショップ再訪、記念にクリアファイル購入♪
2024年6月26日 -
京橋(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるカノンのマスター京橋駅にもビャンビャン酒場ができたんよ。お酒は飲まなくてもいいんよ。ビャンビャン麺を音を立てて打っているところも見れて楽しいんよ♪ ヨウポー麺がオススメなんよ。よく混ぜて食べるとおいしいんよ!
2024年7月5日 -
東銀座東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 都営浅草線
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き メロで、緑紙幣
2024年5月16日 -
宝町東京都
- 都営浅草線
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き にこで、金コイン
2024年5月15日 -
内幸町東京都
- 都営三田線
とあるリトのマスター10周年ファンミ 夜の部でイイノホールに来ました! わくわく 虎ノ門や霞ヶ関にもチェックインできるからどこの駅ノートに書くか悩みましたが、内幸町で
2025年1月12日 -
新橋東京都
- JR東海道本線(東京~熱海)
- JR山手線
- JR横須賀線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ銀座線
- 都営浅草線
- ゆりかもめ
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き らいかで、赤紙幣
2024年5月20日 -
築地市場東京都
- 都営大江戸線
とあるリトのマスター2019年以来の再訪問
2025年3月30日 -
新富町(東京)東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるコヨイのマスター今なら改札外のお手洗いガラガラです
2024年12月29日 -
大手町(東京)東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営三田線
とあるみえのマスタービッグバン称号獲得♪ 一応、大手町梨稟里帰りでいいんですよね…? (ほぼ毎日通ってるけど)
2025年4月3日 -
築地東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるこはなのマスター築地ブディストホールにて、本日開催された「花谷麻妃バースデーイベント」に参加しました!最高に笑えました!そして一転、最後のお手紙読み上げとか感動しますわ!!
2025年3月17日 -
日本橋(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ東西線
- 都営浅草線
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き にこで、青紙幣
2024年5月13日 -
汐留東京都
- 都営大江戸線
- ゆりかもめ
とあるみろくのマスター浅草線新橋からここに飛ぶのは仕様だと何度言えば
2024年11月30日 -
桜田門東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるハルカゼのマスター最近桜田商事に行ってないなあ。
2025年2月26日 -
霞ケ関東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ千代田線
とあるゆきのマスターファンミ参戦です!!!
2025年1月12日 -
八丁堀(東京)東京都
- JR京葉線
- 東京メトロ日比谷線
とあるなのかのマスター京葉線でネズミなら、舞浜駅に出没した方が面白いのに( ̄ー ̄)
2024年8月15日 -
虎ノ門東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるメロのマスター[東京担担麺本舗 瀬佐味亭 虎ノ門店] 駅側の担々麺屋さん。一番オススメの金の担々麺スペシャル(1400円)を注文。ごま味スープが濃厚で、やみつきで大変美味。なお、本店は本郷三丁目にあります。
2025年1月20日