新潟県
越後堀之内
えちごほりのうち
-
小出新潟県
- JR只見線
- JR上越線
とあるルナのマスター遅れ取り戻して長岡行は定刻で到着。窓口復活した改札でPOS入場券を収集し、キムワイプな跨線橋を渡って17分で会津若松行へ乗り換え。2両の車内はほぼ席が埋まってて、外は小雨がパラついてきた。
2025年5月24日 -
北堀之内新潟県
- JR上越線
-
八色新潟県
- JR上越線
とあるセーリーのマスター越後駒ヶ岳からチェックイン! 雲海からの滝雲と晩秋の紅葉を楽しめた素晴らしい山行でした!
2025年10月25日 -
藪神新潟県
- JR只見線
とあるニャッシュのマスターマスターオブ新潟達成しました!
2025年10月16日 -
越後広瀬新潟県
- JR只見線
-
浦佐新潟県
- JR上越線
- 上越新幹線
とあるまいのマスター至高のメキシカンを求めて、我々が向かったのは上越線浦佐駅。駅前のファミリーダイニング小玉屋で、看板メニューのメキシカンライスをいただきます。スパイスの効いたサルサソース、カリカリのチキン⋯。絶品です。
2025年10月20日 -
越後川口新潟県
- JR上越線
- JR飯山線
とあるシーナのマスター大雪で帰宅難民…SAのハイウェイめし美味しかった。
2025年2月9日 -
内ヶ巻新潟県
- JR飯山線
-
魚沼田中新潟県
- JR只見線
-
五日町新潟県
- JR上越線
とあるなるのマスター五日町(新潟) 五日市(広島)
2025年6月30日 -
越後須原新潟県
- JR只見線
-
越後岩沢新潟県
- JR飯山線
-
小千谷新潟県
- JR上越線
とあるナツミのマスターおじやと雑炊の違いについて解説しようと思ったが3ページ前にしてくれていたので省略! おじでもおぢでも予測変換出るんだ…
2025年10月11日 -
魚沼丘陵新潟県
- 北越急行ほくほく線
-
下条新潟県
- JR飯山線
-
越後滝谷新潟県
- JR上越線
-
上条(新潟)新潟県
- JR只見線
とあるふじこのマスターやはり皆ここを「かみやん」と呼ぶ…(^^;)
2025年10月9日 -
魚沼中条新潟県
- JR飯山線
とあるゆかりのマスター布海苔そば発祥の老舗店、小嶋屋総本店にて旬菜天へぎを堪能。プチプチとした心地よい食感のそばと出汁の旨みが効いたつゆは清涼感抜群で、旬の食材を使った天ぷらもサクサクホクホク&旨味抜群。最高です。
2025年6月20日 -
美佐島新潟県
- 北越急行ほくほく線
とあるあたるのマスター車で来ました 地下に続く階段を下って1つ目の自動ドアを通った瞬間、このドアが閉まったらもう出られなくなるような恐怖感にかられ、慌てて写真を撮ってすぐ撤退しました……一人では怖すぎて無理です
2025年10月11日 -
六日町新潟県
- JR上越線
- 北越急行ほくほく線