新潟県
加茂(新潟)
かも
-
羽生田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるうららのマスター本日2件目のお客様。 久しぶりの新潟県行きでした。 新潟市はもう全然雪が無い!
2025年3月17日 -
保内新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるさやのマスターシャル砲8297駅目 2回目
2025年3月26日 -
田上新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
東三条新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR弥彦線
とあるいよのマスターエキタグ設置されてます 正面口側の緑の券売機付近です
2025年1月24日 -
三条(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
北三条新潟県
- JR弥彦線
とあるゆかりのマスター2と7のつく日は駅下すぐが朝市なのだが、時折三条マルシェもくっついてぶらり途中下車が捗る そう、明日の12日とかネ
2024年10月11日 -
矢代田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
燕三条新潟県
- JR弥彦線
- 上越新幹線
とあるひょうこのマスターこの駅のはじめまして称号が4444個目の獲得称号でした。宿泊施設のお値段も新潟・長岡に比べて安めなので、今後も利用することありそう。
2025年3月30日 -
燕新潟県
- JR弥彦線
とあるゆうのマスター燕市産業史料館の体験工房は楽しいぜ 今回は錫板からぐい呑みをつくったんで 日本酒を買って帰って呑むのが楽しみです 展示も興味深いのでぜひに
2025年3月28日 -
東光寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
古津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
西燕新潟県
- JR弥彦線
-
帯織新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるゆかりのマスターこの辺は景観は良いし新興住宅も出来たので、ちょっとここらで駅に飲み屋など付随したいよネ、などと提案したが全部近くのさぎの♨にあるので却下されるのだ。 世界を統べる力が欲しい。
2025年2月14日 -
北五泉新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
五泉新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるさやのマスター2年ぶりの故郷。「アラモード キムラ」のアイス詰め合わせを姉弟に贈る手配をする...間に何組もの家族が来店、涼を取るアイス屋が熱気ムンムン。流石老舗 ジェラート、美味しいよ♪
2024年7月14日 -
新関新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
新津新潟県
- JR羽越本線
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるさやのマスター移転から初めて「おばな屋」へ行く。 看板メニューの長崎ちゃんぽんは相変わらずうまし 自分にとってちゃんぽんとはここの味 駅から徒歩4~5分
2024年7月14日 -
東新津新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
さつき野新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるさやのマスターシャル砲8264駅目 4回目
2025年3月22日 -
北吉田新潟県
- JR越後線