新潟県
加茂(新潟)
かも
-
羽生田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
保内新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
田上新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるイムラのマスター急きょ、新潟・庄内イベント行ってきました!時間切れでなほちゃんのフィルム取れなかった(>ω<。)
2025年6月1日 -
東三条新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR弥彦線
とあるコヨイのマスターエキタグ設置されてます 正面口側の緑の券売機付近です
2025年1月24日 -
三条(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
北三条新潟県
- JR弥彦線
とあるしぐれのマスター歓楽街の小さな路地にある「らうめん京」で〆にラーメンを頂きました。泥酔していて記憶もおぼろげですが美味しかったのは覚えてる。
2025年9月14日 -
矢代田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
燕三条新潟県
- JR弥彦線
- 上越新幹線
とあるあきらのマスター名古屋より到着。アクスタ無事購入。これから2日間かけてイベスポット巡りへ。
2025年9月23日 -
燕新潟県
- JR弥彦線
とあるあきらのマスター燕市産業史料館より。 レーザーマーカーとスプーン酸化発色体験をやりに訪問。燕三条から歩くと30分程度かかるとの事で地場産センターでレンタサイクルを借りて行くのがオススメ。
2025年9月23日 -
東光寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるるりのマスターホームの桜開花中 朝霧が出やすい場所なので、薄紅色の駅舎に制服などといったエモい瞬間に出会えるかも知れないし、掃除のオッサンに「何撮ってんだカァッ」と威嚇されるかも知れない。
2025年4月9日 -
古津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
西燕新潟県
- JR弥彦線
とあるアイラのマスター最後まで残ったこの駅でマスオブ新潟達成!
2025年6月12日 -
帯織新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるるりのマスター明日10/4は栄ふるさと祭り つまり花火である。最寄りには工場の祭典関連で盛り上がるカフェ、温泉、夢酒場…あとはわかるな?
2025年10月3日 -
北五泉新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
五泉新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるソラムのマスターはうぅ 蒲原鉄道高速バス、24年をもって撤退とな? 行きは電車、帰りはバスで故郷への旅をしていたのだが... アラモードキムラのジェラート食って帰ろう
2025年6月14日 -
新関新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
新津新潟県
- JR羽越本線
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
- JR信越本線(直江津~新潟)
とある鈴ヶ森ちかのマスター(続き) とはいえ入浴後には体の内側から熱が出てる感じがするので、効果はばつぐんだ!僅か500円で入れるとても良い温泉です。但し『施設が綺麗じゃなきゃ嫌でござる』という方にはおすすめしません。
2024年12月8日 -
東新津新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるエステルのマスター新津鉄道資料館を訪問!鉄道の要衝として栄えた新津の歴史と、かつて使われていた鉄道車輌や備品・資料などが展示されている。 規模は小さいながらも内容は色々と充実しており、見応えがあって良かった!
2025年9月14日 -
さつき野新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるエステルのマスター備忘録 さつき野駅にてMOえちご達成。5056人目。
2024年12月16日 -
北吉田新潟県
- JR越後線