新潟県
羽生田
はにゅうだ
-
田上新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるシキネのマスター急きょ、新潟・庄内イベント行ってきました!時間切れでなほちゃんのフィルム取れなかった(>ω<。)
2025年6月1日 -
加茂(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
矢代田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
保内新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
古津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
東三条新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR弥彦線
とあるあたるのマスターエキタグ設置されてます 正面口側の緑の券売機付近です
2025年1月24日 -
北三条新潟県
- JR弥彦線
とあるリンファのマスター駅北に少し歩くとイオン三条店があり、食品館のフードコートに焼きそばとミートソースのチェーン店「フレンド」があります。お値段お手頃持ち帰りOK。しかしイオンが今秋一時閉館とのことで、今後が気になります。
2025年10月9日 -
北五泉新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
新津新潟県
- JR羽越本線
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるほなみのマスター新津鉄道資料館に行こうとしたら、入線してきたSLばんえつ物語に偶然遭遇…(ホーム階でもグッズ販売しているんですね) SL初見だったので当たり前ですが結構煙たい…!でもそれが良い!
2025年10月18日 -
三条(新潟)新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるありすのマスターランプ小屋あり 財産標によると明治45年((((;゜Д゜))))
2025年10月20日 -
東新津新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるうららのマスター久しぶりに花水へ。県内の日帰り温泉をいろいろ回っていますが、ここはいつ行っても比較的人口密度があまり高くなく、温泉をゆったり満喫できるので個人的に好きな場所です。
2025年6月24日 -
五泉新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるこなたのマスター4879駅目のアクセスだけど五泉駅
2025年10月11日 -
新関新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
燕三条新潟県
- JR弥彦線
- 上越新幹線
とあるまりかのマスター#Lステ7新潟 お疲れ様でした!ちょうどイベントの真っ最中での開催で、濃密な一日を過ごさせていただきました♡
2025年10月12日 -
さつき野新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
燕新潟県
- JR弥彦線
とあるしいらのマスター燕市産業史料館は駅メモ的には当駅が最寄。今回の燕市イベでやっているレーザーマーカー体験以外にも様々な体験ができる他、ものづくりの歴史や世界最大のスプーンとフォークが展示され、見所が盛り沢山です。
2025年9月22日 -
荻川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
西燕新潟県
- JR弥彦線
とあるあずさのマスター【杭州飯店】 駅から徒歩10分 “燕背脂ラーメンの総本山”で有名との口コミを見て来訪 一番人気の中華そば(¥950)にタマネギ追加トッピング(¥100)と大油(背脂増し¥0)を注文
2025年10月7日 -
東光寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるシキネのマスターホームの桜開花中 朝霧が出やすい場所なので、薄紅色の駅舎に制服などといったエモい瞬間に出会えるかも知れないし、掃除のオッサンに「何撮ってんだカァッ」と威嚇されるかも知れない。
2025年4月9日 -
猿和田新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)