新潟県
梶屋敷
かじやしき
-
えちご押上ひすい海岸新潟県
- 日本海ひすいライン
とあるなほのマスターシャル砲1254駅目 5回目
2025年7月31日 -
浦本新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
糸魚川新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- JR大糸線
- 北陸新幹線
- 日本海ひすいライン
とあるめぐるのマスター大糸線までの乗り換え待ちに駅に併設する「ジオパル」を視察。2010年に引退したキハ52やトワイライトエクスプレス、大規模なプラレール、ジオラマ等鉄道好きを退屈させません
2025年7月9日 -
姫川(新潟)新潟県
- JR大糸線
とあるさやのマスター『フォッサマグナミュージアム』 ひすいの湯♨️からタクシーで約10分1700円。翡翠はじめ見どころ満載!岩石&水晶の展示が〇っぱいお腹〇っぱいw フォッサマグナ誕生歴史の迫力映像(5分)良かった♪
2025年7月6日 -
頸城大野新潟県
- JR大糸線
-
能生新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるあずさのマスターNO! o(`ω´ )o う
2024年12月28日 -
根知新潟県
- JR大糸線
とあるめぐるのマスターこの駅で対向列車と行き違いましたが、車内3人しかいなかったぞ…こちらも海外客含め5人しかいなくなったが…(ねちねちねちねち)
2025年7月9日 -
青海(新潟)新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
小滝新潟県
- JR大糸線
-
筒石新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
平岩新潟県
- JR大糸線
とあるさやのマスター「姫川温泉♨️瘡の湯」 駅徒歩3分の日帰り温泉施設。看板に信玄のかくし湯♨️との記載が…う~ん名湯♨️っぽいなぁ~でも、本日と明日は定休日の模様。宿と同じ泉質か見極めたかったなぁ~
2024年12月4日 -
親不知新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
名立新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるなほのマスターシャル砲1214駅目 11回目
2025年7月14日 -
北小谷長野県
- JR大糸線
とあるあきらのマスター雨飾山頂から。今紅葉が見頃です。
2024年10月25日 -
中土長野県
- JR大糸線
とあるさやのマスター高妻山まで戻ってきました。ここからでも景色は素晴らしいです。360度の絶景です。が、虫が多くて閉口します
2025年6月29日 -
有間川新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
市振新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
- あいの風とやま鉄道線
-
南小谷長野県
- JR大糸線
とあるめぐるのマスター乗換待ち間に駅周りを放浪すると、駅員の休憩所建屋、駅そばの姫川の轟々とした流音、駅から南に続く電架区間。山中で電架区間が始まることに驚き!
2025年7月9日 -
谷浜新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
千国長野県
- JR大糸線