-
竹芝東京都
- ゆりかもめ
とあるもぼのマスター浜離宮恩賜庭園に来ました〜
2025年2月18日 -
浜松町東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
- 東京モノレール
とあるシャルロッテのマスター【レバノン料理/スイーツ】 「Byblos Lebanese restaurant」では、レジの側のガラスケースで、焼菓子などの中東のお菓子を販売しています。なお、ランチメニューは平日のみなので注意。
2025年2月24日 -
芝浦ふ頭東京都
- ゆりかもめ
-
大門(東京)東京都
- 都営大江戸線
- 都営浅草線
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き にこで、山盛り紙幣
2024年5月15日 -
三田(東京)東京都
- 都営浅草線
- 都営三田線
とあるシャルロッテのマスター【和菓子】 先日、「文銭堂本舗 三田店」で「大粒餅 白胡麻」、「月見饅頭」、「新虎焼」の「かぼちゃ」と「ドリアン」を購入しました。大福も饅頭も季節の変わり餡のどら焼きも美味でした。また買いたい。
2024年10月19日 -
芝公園東京都
- 都営三田線
とあるシャルロッテのマスター【イタリアン】 「イタリア料理 樋渡」にて、みかんジュース、金時人参のポタージュスープ、穴子のフリット、菜の花と蕗の薹のリゾットを堪能。どれも美味でした!穴子のフリットは、菜の花を散らした春らしい逸品
2025年3月30日 -
田町(東京)東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
とあるメロのマスター[KNOCK 田町] 田町駅直通の通路にあるmsb内のイタリアン。鶏ササミとカラスミ「わさびペペロンチーノ」のスパゲッティとSUPERBITTERビールを頂きました。 わさびが効いて美味です。
2024年12月31日 -
御成門東京都
- 都営三田線
とあるメロのマスター[珈琲大使館 新橋店] 新橋四丁目の交差点の路地にあるレトロな雰囲気のある喫茶店。大使館ブレンドのコーヒ(550円)を注文。好みの味で美味しいでした。
2025年1月26日 -
汐留東京都
- 都営大江戸線
- ゆりかもめ
とあるシキネのマスターいちごちゃん応援広告みてきましたっ。一眼持ってたから闇鉄もちょっと。ホーム端から構えると引き込み線が映るのエモいっ。
2025年4月6日 -
赤羽橋東京都
- 都営大江戸線
とあるシャルロッテのマスター主語がぬけました、イベントの雑煮です
2025年1月12日 -
新橋東京都
- JR東海道本線(東京~熱海)
- JR山手線
- JR横須賀線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ銀座線
- 都営浅草線
- ゆりかもめ
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き らいかで、赤紙幣
2024年5月20日 -
築地市場東京都
- 都営大江戸線
とあるみろくのマスター2019年以来の再訪問
2025年3月30日 -
神谷町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるららのマスター城山ヒルズのトスカーナ。日本一を自称するミートソースもさることながら、ポルチーニも風味豊かで幸せな気持ちになれるやつ
2024年5月19日 -
勝どき東京都
- 都営大江戸線
とあるまりかのマスター【デニーズ勝どき店】 勝鬨橋のふもとにあります♪ 道路側が一面窓になっていて、勝鬨橋~隅田川テラスがよく見えます♪ デミグラスハンバーグモーニングは安くて美味しくてコスパがいいです♪
2024年8月4日 -
内幸町東京都
- 都営三田線
とあるコーラのマスター10周年ファンミ 夜の部でイイノホールに来ました! わくわく 虎ノ門や霞ヶ関にもチェックインできるからどこの駅ノートに書くか悩みましたが、内幸町で
2025年1月12日 -
虎ノ門ヒルズ東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるメロのマスター[オールプレス エスプレッソ] 虎ノ門ヒルズビジネスタワーにあるコーヒー屋さん。コーヒー(650円)をテイクアウト。ちょっと高いのですが、香り・味ともに好みで良いリフレッシュになりました。
2025年3月23日 -
泉岳寺東京都
- 京急本線
- 都営浅草線
とあるまりかのマスターケボーン!ギラッと光るソード
2024年12月8日 -
東銀座東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 都営浅草線
とあるゆのかのマスターイベント覚え書き メロで、緑紙幣
2024年5月16日 -
麻布十番東京都
- 東京メトロ南北線
- 都営大江戸線
とあるリズのマスターごめんなさい、間違えました
2024年11月10日 -
高輪ゲートウェイ東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
とあるさやのマスター発車メロディが変わったみたいだけど、1番線から聞いたせいかオーケストラの楽曲とすぐに気付きました。 2番線もたぶん同じで、もしかしたら1曲として繋がってるかもしれない。
2025年3月30日