新潟県
魚沼丘陵
うおぬまきゅうりょう
-
六日町新潟県
- JR上越線
- 北越急行ほくほく線
-
五日町新潟県
- JR上越線
-
塩沢新潟県
- JR上越線
-
上越国際スキー場前新潟県
- JR上越線
-
浦佐新潟県
- JR上越線
- 上越新幹線
とあるせつかのマスター八海山口(東口)から信号渡ったところの「ファミリーダイニング小玉屋」が至高のレストランです!地元食材をたっぷり味わえますし、プレミアム椎茸「魚沼天恵菇」の味は格別!!
2024年9月8日 -
大沢(新潟)新潟県
- JR上越線
-
美佐島新潟県
- 北越急行ほくほく線
とあるなのかのマスター下車して見学。 地上と地下の気温差がものすごい… (間違って魚沼丘陵に書いてしまった)
2025年7月21日 -
八色新潟県
- JR上越線
-
しんざ新潟県
- 北越急行ほくほく線
-
魚沼中条新潟県
- JR飯山線
-
十日町新潟県
- JR飯山線
- 北越急行ほくほく線
とあるミユのマスターあとへぎそばの品揃えも豊富でお土産にも最適です。あっという間に時間が過ぎるので乗り遅れには気をつけて!
2025年7月27日 -
石打新潟県
- JR上越線
とあるアチャラのマスター清津峡は紅葉がきれいでした。風がけっこう強くてちょっと寒かったけど、紅葉に染まる清流は一見の価値ありだと思います。駐車場混むので公園トンネル手前の駐車場から歩きました。
2024年11月17日 -
下条新潟県
- JR飯山線
-
土市新潟県
- JR飯山線
-
越後堀之内新潟県
- JR上越線
とあるほなみのマスターシャル砲287 列車から 旧国名が頭に付くと言う事はどこかと被ったのだろうけど 京王や東武(現北池袋)は会社名付きで違う、京急も後の開業、喜久田は向こうが先に改称……東海道本線の菊川駅の旧名か!
2025年7月10日 -
内ヶ巻新潟県
- JR飯山線
-
小出新潟県
- JR只見線
- JR上越線
とあるメイのマスターリトちゃんの逃亡劇です 只見線も乗りたいなぁ
2025年7月27日 -
北堀之内新潟県
- JR上越線
-
越後水沢新潟県
- JR飯山線
とあるゆきのマスターあてま高原リゾートから一晩お世話になります。お米にお酒に温泉にと満喫しました!自然も豊かで楽しかったです。ベルナティオで素敵な時間を過ごさせていただきます。
2025年7月9日 -
ガーラ湯沢新潟県
- 上越新幹線(上越線)
とあるひいるのマスター『高半』で一泊。夜・朝共に日本酒飲み放題だけど、夜は別料金の大吟醸飲み比べを注文。朝はご飯美味しすぎて、お酒って感じではなかった。山菜と郷土料理が美味。温泉の質は安牌。内湯の湯船が深め。
2025年5月12日