-
内ヶ巻新潟県
- JR飯山線
-
北堀之内新潟県
- JR上越線
-
小千谷新潟県
- JR上越線
とあるひびきのマスター勝龍 肉好きドカ盛り好きには堪らない小千谷の名店。店主のテンションの高さに驚くかも(某マツコの番組にも出演)ですが、それを超えるド迫力のラーメンを楽しめます。
2025年3月6日 -
越後岩沢新潟県
- JR飯山線
-
越後堀之内新潟県
- JR上越線
-
越後滝谷新潟県
- JR上越線
-
小出新潟県
- JR只見線
- JR上越線
とあるコヨイのマスター徒歩数十分かかりますが、有名な「ち??ん亭(文字弾かれました)」にてランチをいただきました。あっさりした醤油味はまろやかというよりキリッとした味です。わたしの好みです(^^)ワンタンのせがオススメ!
2024年8月17日 -
八色新潟県
- JR上越線
-
下条新潟県
- JR飯山線
とあるシャルロッテのマスターフレンドリー高橋、昔ながらのパン屋さんで、レモンクリームパンが想像以上にしっかりレモンで美味でした。看板メニューのサンドパンも癒されるクリームの味。この辺通ったら必ず寄りたいお店。
2024年8月25日 -
藪神新潟県
- JR只見線
とあるいよのマスター只見線コンプ。 やたら混んでて全線立ちっぱなし!死にそう!
2025年6月15日 -
越後広瀬新潟県
- JR只見線
-
浦佐新潟県
- JR上越線
- 上越新幹線
とあるいまりのマスター八海山口(東口)から信号渡ったところの「ファミリーダイニング小玉屋」が至高のレストランです!地元食材をたっぷり味わえますし、プレミアム椎茸「魚沼天恵菇」の味は格別!!
2024年9月8日 -
魚沼田中新潟県
- JR只見線
-
前川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるまやのマスターグランドマスター就任、記念カキコ。◕‿◕。
2025年2月17日 -
魚沼中条新潟県
- JR飯山線
とあるシャルロッテのマスター布海苔そば発祥の老舗店、小嶋屋総本店にて旬菜天へぎを堪能。プチプチとした心地よい食感のそばと出汁の旨みが効いたつゆは清涼感抜群で、旬の食材を使った天ぷらもサクサクホクホク&旨味抜群。最高です。
2025年6月20日 -
来迎寺新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるミユのマスター来迎寺駅も降車の時、前ドアしか開かないようになってしまった。(ワンマン仕様)
2025年3月16日 -
宮内(新潟)新潟県
- JR上越線
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるベアトリスのマスターミヤウチショウガカレー研究所でショウガカレー。ライスはターメリックライス、ルーはスープカレーのような感じで具はトマト、マッシュルーム、鶏肉等。なかなか美味しいですね。
2025年6月7日 -
越後岩塚新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるみづほのマスターまたまた国営越後丘陵公園に来ました。バラが見頃!香りにこだわったバラ園ですが、庭園風のエリアもあり、他の花も多く見応えがあります。 園内バスが土日祝のみ運行なので、里山エリアに行けなかったのが残念。
2025年6月5日 -
塚山新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
美佐島新潟県
- 北越急行ほくほく線
とあるもくりのマスターソフバン、auともにホームは圏外のようで、余ってたロケットを使用
2025年6月21日