-
甲斐住吉山梨県
- JR身延線
とあるゆのかのマスター一晩お世話になります=°ω°=
2025年4月7日 -
常永山梨県
- JR身延線
-
南甲府山梨県
- JR身延線
とあるソラムのマスターJ2 VF甲府 vs ヴィファーレン長崎 @JITリサイクルインクスタジアム にきてます
2025年4月19日 -
小井川山梨県
- JR身延線
とあるみなものマスターシャル砲8208駅目 3回目
2025年3月15日 -
甲府山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
- JR身延線
とあるりょうのマスター要害山登城後、麓の積翠寺で説明板を眺めていたら、ご住職からパンフレットをいただき、信玄公産湯の井戸を案内して頂きました。 山頂に信玄公生誕の地の碑がありましたが実際は麓のお寺だったんですね。 納得。
2025年4月6日 -
金手山梨県
- JR身延線
-
東花輪山梨県
- JR身延線
とあるみなものマスターシャル砲8233駅目 3回目
2025年3月18日 -
善光寺山梨県
- JR身延線
-
竜王山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるまふゆのマスターとみや青果店にてタマゴタケとアカヤマドリGET。キノコシーズン到来。
2024年7月20日 -
酒折山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるりょうのマスター城の日、そして信玄公祭り最終日に武田信玄生誕の地、要害山城に登城しました。 登山口から30分。 同好の士が数名いたので安心感がありました。 倒木は何ヶ所かありましたが思ったよりも歩きやすかったです。
2025年4月6日 -
甲斐上野山梨県
- JR身延線
-
芦川山梨県
- JR身延線
-
市川本町山梨県
- JR身延線
とあるみなものマスターシャル砲6334駅目 2回目
2024年7月6日 -
塩崎山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるまふゆのマスター南アルプス市営温泉樹園に立寄り。源泉掛け流しなのに塩素消毒アリという勿体なさすぎる湯使いではありますが、出汁味のアッサリ泡付きヌルツル浴感は良好。源泉ぬる湯と加温湯の交互浴で温まりました。
2025年2月24日 -
石和温泉山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるまりかのマスター石和温泉ミッション完走!駅CIで拾えた岩野精肉店、ホテル花いさわも寄り、薔薇の小道、モンデ酒造、澤田屋酒店の順で。10時過ぎ着いてけど駅の撮影とか寄り道でこんな時間に。精肉店と澤田屋は日曜休みなのねw
2025年4月6日 -
市川大門山梨県
- JR身延線
-
春日居町山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とある三朝歌蓮のマスター里の駅いちのみやからチェックイン。 山梨3人むすめキーワードラリー(温泉むすめイベント)の景品交換完了。 紅富士の湯の台紙が残り20枚くらいらしいので参加予定の方はお早めに。
2025年4月20日 -
鰍沢口山梨県
- JR身延線
-
韮崎山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるまふゆのマスター久しぶりに名湯・韮崎旭温泉へ。微緑白色のぬるめの美湯に油断して長湯してると、塩、鉄、大量の泡付き等の温まり系成分により意外なほど温まってしまいますが、テラスでMt.Fuji見ながら涼むのがまた格別。
2024年12月1日 -
山梨市山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるまふゆのマスター1年ぶりのスター苑にてスウェーデン風ポークカツレツを堪能。チーズとハムを挟んだポークカツレツにデミグラスソースをかけて食べるまろやかで上質な味わい。付け合わせも全部美味い。名店です。
2024年11月24日