-
新藤原栃木県
- 東武鬼怒川線
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とある飯坂真尋のマスターハイセイコーの導きに従って「ハイセイコー食堂」へ再訪。カツラーメンの値段は850円と、2年半前と変わらずです。 前と比べて、寄贈された競馬グッズが増えてます。ゼッケンが増えてたのには驚きました。
2025年3月15日 -
鬼怒川温泉栃木県
- 東武鬼怒川線
とあるなほのマスター【足湯カフェ espo】 ぬる湯に浸かりながら桃のフルーツミックスをいただきました!人間、ゆっくり自然を聴く時間も必要ですね… サンシャイン鬼怒川のエントランス奥にあってやや見つけづらいので注意ですヨ
2025年3月3日 -
龍王峡栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるなほのマスター龍王峡散策が目的なら、時間にゆとりを持った行動を。 景色は文句なしですが、コースを一周するとかなりの距離・時間になります。 渓流の透明度が高く、泳いでいるヤマメがハッキリ見えました!
2025年3月4日 -
東武ワールドスクウェア栃木県
- 東武鬼怒川線
とあるなほのマスター【仁王尊プラザ】 全国でも珍しいアルカリ単純硫黄泉。さらに鬼怒川で一軒のみの純温泉です。仁王尊、行かにゃ損。ヌルヌルのお湯に湯の花が舞っており、個人的高評価です♪ クレカ決済で入浴できるのも嬉しい!
2025年3月2日 -
小佐越栃木県
- 東武鬼怒川線
-
川治温泉栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
-
川治湯元栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるなほのマスター川治温泉一柳閣に宿泊しました。温泉郷を一望できる大浴場では、熱め・ぬるめのお湯を楽しめます。「傷は川治火傷は滝」なんて言いますから、激務で傷ついた心も回復すると良いのですが…。
2024年5月4日 -
新高徳栃木県
- 東武鬼怒川線
とあるせいらんのマスター東武矢板線があった時代にタイムスリップして乗りたい
2025年3月23日 -
大桑(栃木)栃木県
- 東武鬼怒川線
とあるうららのマスター船場亭からアクセス。 鬼怒川沿いの川魚料理で有名な店らしい。 平日月曜なのに他県ナンバーの車がズラリ!
2024年11月25日 -
湯西川温泉栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるなほのマスター【道の駅湯西川】 湯西川温泉駅直結の道の駅。2Fでは温泉に入れます。 ほのかに香る腐卵臭、ぐれ〜と!源泉温度が56度というだけあって、お湯は少々熱めでした。湯船にはゆっくりと入るようにしましょう。
2025年3月4日 -
大谷向栃木県
- 東武鬼怒川線
-
下今市栃木県
- 東武日光線
- 東武鬼怒川線
とあるなよりのマスター貴重な体験をしました。 完璧1日に1回です。 鬼怒川温泉にて、SL大樹。 ここ、下今市駅にて増結作業。 ありがとうございました。
2025年1月6日 -
上今市栃木県
- 東武日光線
-
今市栃木県
- JR日光線
-
日光栃木県
- JR日光線
-
東武日光栃木県
- 東武日光線
とあるチコのマスター華厳滝を見に行く為にレンタカーでいろは坂を往復しましたが、なかなか運転しがいがありました。
2025年3月31日 -
中三依温泉栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
とあるアスヤのマスター残雪の会津駒絶景過ぎました
2024年4月13日 -
下野大沢栃木県
- JR日光線
-
明神栃木県
- 東武日光線
-
上三依塩原温泉口栃木県
- 野岩鉄道会津鬼怒川線