新潟県
岩原スキー場前
いわっぱらすきーじょうまえ
-
越後中里新潟県
- JR上越線
とあるまふゆのマスターなんかスキー場に寝台列車おるんやが… 慌てて写真撮ったよね。
2025年9月8日 -
越後湯沢新潟県
- JR上越線
- 上越新幹線
- 上越新幹線(上越線)
とあるひめのマスターぽんしゅ館はとても楽しい。
2025年9月22日 -
ガーラ湯沢新潟県
- 上越新幹線(上越線)
とあるありすのマスター清津峡を訪問! アート作品になっているトンネルの終点にあるパノラマステーションでは、ダイナミックな渓谷と水面に反射して見えるシルエットと景色がダブルで見えるのが神秘的で綺麗な光景でした!
2025年9月13日 -
土樽新潟県
- JR上越線
とあるさやのマスターこちらでMO新潟達成です! やったね!
2025年9月23日 -
石打新潟県
- JR上越線
とあるまふゆのマスターミュージカル「ドン・ジュアン」のヒロイン・マリア(石像彫刻家)を思い出すんよ。
2025年9月8日 -
大沢(新潟)新潟県
- JR上越線
とあるあまねのマスター里山十帖 自遊人プロデュースのお宿。目の前に越後三山が見える絶景露天風呂と、地産地消を目指した料理が楽しめます。秋の新米&キノコ中心の夕飯は最高でした
2025年3月6日 -
上越国際スキー場前新潟県
- JR上越線
とあるまふゆのマスターみどりの窓口やみどりの券売機でこの駅発着のきっぷを買うと表記が、 「上越国際 スキー場前」 と2行になってました! 岩原スキー場前→上越国際スキー場前のきっぷを買った人がここに(笑)
2025年9月8日 -
塩沢新潟県
- JR上越線
とあるあまねのマスター【うおぬま倉友農園 おにぎり屋】 国道沿い。南魚沼は塩沢産のお米を使ったおむすびをいただけます。新米の時期は平日朝から行列。
2025年9月26日 -
六日町新潟県
- JR上越線
- 北越急行ほくほく線
-
土合群馬県
- JR上越線
とあるまふゆのマスターもくりちゃんち里帰り! 子供の頃から、ぜひ一度来てみたいと思っていた土合駅に、ついにウン十年越しに念願の初訪問! では、この後電波の届かない地下迷宮へ…わくわく…1時間経って戻らなければその時は……
2025年9月8日 -
魚沼丘陵新潟県
- 北越急行ほくほく線
-
湯檜曽群馬県
- JR上越線
とあるなるのマスターホテル湯の陣にて1泊。一晩お世話になりました。
2025年4月3日 -
越後水沢新潟県
- JR飯山線
-
水上群馬県
- JR上越線
-
越後田沢新潟県
- JR飯山線
-
土市新潟県
- JR飯山線
-
五日町新潟県
- JR上越線
とあるみちるのマスター五日待ちなので いつかまた
2025年9月28日 -
越後鹿渡新潟県
- JR飯山線
とあるまふゆのマスター越後のギャル「越後しか渡らん!」
2025年9月7日 -
美佐島新潟県
- 北越急行ほくほく線
とあるまふゆのマスターアッケラ缶「みっさちゃ〜ん!」 という訳で、地上待合室の駅ノートに、アッケラ缶と、小野ミサちゃんと太秦萌ちゃんのイラストを描いておいたんよ。 ↓
2025年9月7日 -
津南新潟県
- JR飯山線
とあるまふゆのマスターツナナン…? おいしそう… \オカワリドウゾ/ っナン
2025年9月7日