新潟県
平岩
ひらいわ
-
小滝新潟県
- JR大糸線
-
北小谷長野県
- JR大糸線
とある小野ミサのマスターマスターオブ長野達成記念。
2025年6月14日 -
根知新潟県
- JR大糸線
-
中土長野県
- JR大糸線
とあるれおのマスター高妻山まで戻ってきました。ここからでも景色は素晴らしいです。360度の絶景です。が、虫が多くて閉口します
2025年6月29日 -
頸城大野新潟県
- JR大糸線
とあるみろくのマスターシャルロッテといっしょ 2
2025年6月30日 -
南小谷長野県
- JR大糸線
とあるマオのマスター大糸線コラボ初日勢٩(๑❛ᴗ❛๑)۶並行する姫川の流れがとてもきれいなので、ぜひ車窓に注目してみてください!大糸線はいいぞ!
2024年8月5日 -
千国長野県
- JR大糸線
-
姫川(新潟)新潟県
- JR大糸線
とあるみづほのマスターフォッサマグナミュージアムに来ました。地質のほか鉱物や化石なども見学出来る、好きな人なら長時間楽しめそうな施設です。地元のヒスイに関する展示も多め。 ササユリも綺麗に咲いていました。
2025年6月6日 -
白馬大池長野県
- JR大糸線
とあるもくりのマスターこの駅にて大糸線制覇!!
2025年6月17日 -
青海(新潟)新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
糸魚川新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- JR大糸線
- 北陸新幹線
- 日本海ひすいライン
とあるハルのマスター80人目のついつい!≧∇≦ノ
2025年6月15日 -
えちご押上ひすい海岸新潟県
- 日本海ひすいライン
とあるみづほのマスター翡翠園に来ました。谷村美術館の別邸のような印象ですが、庭園はこちらの方が見応えがあります。やはりサツキが見頃。 併設のひすい美術館も小さいながら興味深い展示でした。
2025年6月6日 -
梶屋敷新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
親不知新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
信濃森上長野県
- JR大糸線
-
白馬長野県
- JR大糸線
-
浦本新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるメロのマスターこの駅のはじめまして称号獲得で称号1500個目記念書き込み
2025年6月24日 -
飯森長野県
- JR大糸線
-
神城長野県
- JR大糸線
-
市振新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
- あいの風とやま鉄道線
とあるメロのマスターこの駅で大阪〜山科〜湖西線〜近江塩津〜敦賀〜糸魚川の全駅20回達成
2025年5月5日