-
新福島大阪府
- JR東西線
とあるふたばのマスター本日の400駅目になりました
2024年11月17日 -
福島(大阪)大阪府
- JR大阪環状線
- 阪神本線
とあるもみじのマスター「八百屋とごはん ふかぼり」に行ってみました。副菜が多彩で食事記録アプリへの入力が面倒そうと敬遠してたのですが、メニューに栄養成分が載っているのも嬉しいポイント。
2025年4月30日 -
渡辺橋大阪府
- 京阪中之島線
とあるまいのマスター真宵初7連荘 東部市場前→新伊丹→長居→大石→鳴尾・武庫川女子大前→駒川中野→渡辺橋
2024年11月1日 -
肥後橋大阪府
- OsakaMetro四つ橋線
とあるやちよのマスター鶏soba銀座に来ました〜! 時間が時間ってのもあってすぐ着席できました。 安定の味って感じで何度でも通えちゃいます!
2025年4月8日 -
阿波座大阪府
- OsakaMetro中央線
- OsakaMetro千日前線
とあるみちるのマスター「大阪・関西万博デザイン展」を見に大阪府立江之子島文化芸術創造センターに伺いましたが、昼で整理券配布が終了でした…。代わりに「博覧会の残像」の展示を見て、いつの時代も博覧会好きがいるなと感じましたー。
2025年10月18日 -
玉川(大阪)大阪府
- OsakaMetro千日前線
とあるメロのマスター玉川と野田ってセットなのかねぇ…… 久慈や塩釜も野田と玉川はセットだもんなぁ……
2025年4月2日 -
野田(阪神電気鉄道)大阪府
- 阪神本線
とあるみづほのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年3月9日 -
西梅田大阪府
- OsakaMetro四つ橋線
とあるすすぐのマスターB1Fのよつ葉ホワイトコージ店KITTE大阪店でミックスジュース(600円)をテイクアウトしました。 口当たりがまろやかですぐ飲み切るほどのおいしさでやっと買えました(๑.ò▿ó๑)°
2025年6月29日 -
北新地大阪府
- JR東西線
とあるもみじのマスター第1ビルのspice32、牛すじコンのみそ煮カレーを中辛で。フルーティー?で軽快、シャキッとしたネギも良いアクセント。超フレンドリーな空気は合わない人は苦手かも?他のメニューも気になりつつ辛口も興味有
2025年10月14日 -
野田(JR)大阪府
- JR大阪環状線
とあるぼたんのマスターJR大阪環状線コンプ、229路線目でした!
2025年9月7日 -
野田阪神大阪府
- OsakaMetro千日前線
とあるレーノのマスターシャルロッテ砲 弾着観測 郡上市内→野田阪神
2025年9月20日 -
大阪梅田(阪神電気鉄道)大阪府
- 阪神本線
とあるやちよのマスター西改札側の雨漏り、いつになったら治るんだろう…
2025年3月17日 -
大江橋大阪府
- 京阪中之島線
とあるみえのマスター土曜日の当駅は、殆ど誰もいない
2025年9月6日 -
大阪大阪府
- JR東海道本線(京都線)(京都~大阪)
- JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸)
- JR大阪環状線
- JR福知山線(宝塚線)(大阪~篠山口)
- JRおおさか東線
とあるもみじのマスター御堂筋口改札外に元々あるほうの麺家(麺家 大阪みどう)って、名前が違うだけあって店舗独自メニューが結構あるのを今更知りました
2025年8月17日 -
淀屋橋大阪府
- 京阪本線
- OsakaMetro御堂筋線
とあるリトのマスター大阪市役所前に、3次元実物大のミャクミャク様が、寝てはるわ あかん(;´д`)
2025年2月14日 -
海老江大阪府
- JR東西線
とあるニャッシュのマスター3夜続けてSMにぶつけられたらさすがに萎えるな。全く歯が立たんしな。ここの運営はどういうシステムでホーム選ばしてるんやろか。ま、GMにぶつけられてもリンクでけへんから一緒やねんけど。
2025年5月27日 -
本町大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
- OsakaMetro四つ橋線
- OsakaMetro中央線
とあるメロのマスター坐摩神社の三輪鳥居は珍しい
2025年2月17日 -
東梅田大阪府
- OsakaMetro谷町線
とあるメイのマスター清風堂書店が今日で閉店 寂しくなりそうです 閉店とあってか振る舞い酒? を配っていましたイエイ! …今から車だからさぁ(悔涙)
2025年2月28日 -
梅田大阪府
- OsakaMetro御堂筋線
とある藍原椿のマスター渋谷から梅田へのシャル飛び記念。(*´∀`*)
2024年11月5日 -
西長堀大阪府
- OsakaMetro千日前線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
とあるみづほのマスターシャル砲1042弾目着弾です。ここは2回目。
2024年11月29日